※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

歯の矯正について相談があります。下顎が出ていて噛み合わせも悪く、前歯が欠損しています。かかりつけ医に相談したところ、銀のワイヤーで矯正可能ですが、裏側矯正はできず、都会の専門医では前歯を外す必要があると言われました。2年間前歯無しは無理だと思うのですが、これは普通のことなのでしょうか。

歯の矯正について詳しい方、相談にのってください。
私は下顎が出ていて、噛み合わせも下の歯が出ている部分が数本あります。
そして、前歯が一本欠損でブリッジです。
外科手術対応例ですが、外科手術までは考えておらず、歯並びだけでも整えたいなーと思っています。

今日、かかりつけ医で矯正もしているとの事なので相談にいきました。
すると、下が前になっている部分の歯並びを整える事は可能。
ブリッジ部分はそのままにして、銀のワイヤーで矯正しますとの事でした。
できればお金はかかっても裏側矯正が良かったのですが、対応不可とのこと。
もっと都会の矯正専門医なら裏から出来るが、その場合、前歯のブリッジは外して2年間前歯無しになると思う‥😱との事でした💧

それって、普通ですか?
さすがに2年間前歯無しにはできないんですが‥

コメント

ママリ

私も事故で前歯失っててブリッジで、
一部歯並びが気になるところがあってかかりつけ医に矯正について聞いてみましたが、
部分矯正なら可能。
全矯正は基本不可能。どうしてもって場合はブリッジ外さないといけない。
その場合でも裏側針金は無理で、普通のワイヤー矯正になる、とのことでした。

マウスピース矯正とかもブリッジがあると無理だそうです。

都内の矯正に力を入れている歯医者で言われたので、
それが普通なのかなと思います💦