
コメント

ママリ
夜間断乳すると徐々に夜泣き少なくなってきます!
わたしも一切3ヶ月くらいまでしてたのでもっと早めに夜間断乳してればよかったーと後悔してました😂
ママリ
夜間断乳すると徐々に夜泣き少なくなってきます!
わたしも一切3ヶ月くらいまでしてたのでもっと早めに夜間断乳してればよかったーと後悔してました😂
「雑談・つぶやき」に関する質問
2歳の娘がいつも私に対してすごく優しい。 今日は私に腕枕されてもうほぼ寝てる時に、私が咳き込んでいたら、目を閉じたまま「ままだいじょーぶ?」って言って私の頭撫でてそのまま寝た😭💛 優しい子に育ってくれて本当にう…
絶賛ソワソワ期! フライング → 蒸発線 or 白抜け。 夫に「どう見える?線ありそう??」とか「陰性っぽい」とか「妊娠超初期症状みたいなのは出てる」とか「生理前な気もする」とかベラベラ喋りたくなる。 それを聞か…
移民の奴らが嫌いすぎて、拉致したり襲われたくないから催涙スプレー買ったんだけどやっぱ小さいかな😂スティック糊くらいの大きさ! 2.3人で来たらちまちまシュッて出来ない、トイレの消臭力のスプレー缶くらい欲しい、、
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
( ˙꒳˙ )
いつも夜中泣いて起きるのですがトントンで寝なくて仕方なく乳出してるんですが、、、夜間断乳すると泣いたらどうやって寝かしつけるんでしょうか、、、🥹
ママリ
うちの息子も頻回授乳の完母でお乳離れるの大変だろうなーと思ってましたが昼は欲しいと言われたら存分にあげて夜は徐々にフォローアップミルクにかえていきました。
夜中起きるたびにフォローアップをのませてました!
最初から全く起きないことは無いので3日とかで完全断乳させるかたよりは長期戦になります。が、夜通し泣き喚くとかは無くてこちらも心痛めずにすみました。☺️
1ヶ月もせず簡単に忘れてくれました。3〜5回も起きてたのに一、二回ですむようになり、3ヶ月もすれば夜通し寝るようになりました。
寝かせ方はうちもトントンでは絶対寝ませんでした。
横で寝た煽りしてても寝ることはなかったです。
ミルクを飲みながら寝てることもまぁあったのですがそれでも寝ないときは抱っこで寝かせて、寝そうだなって時に降ろして、抱きしめて寝るを繰り返しました。
抱っこで寝かせるのはもちろん夜中もなので最初は本当に大変ですがそれを繰り返してくと、ひっついて寝れれば安心して寝てくれるようになるので仕方なしに授乳を続けてるよりはいいです!
ママリ
ちなみに昼の断乳は結局保育園にちょうど通い出したのもあるので夜間断乳が終わって2ヶ月後にはすんなり忘れ、完全断乳できました!