
新しい家のキッチンの冷蔵庫の配置について悩んでいます。凹んだ部分に置くとスペースがもったいなく、奥のスペースがごちゃごちゃしそうです。キッチン奥に置くと使いやすいですが、ダイニングテーブルから遠くなるのが気になります。どうすれば良いでしょうか。
次に住む家のキッチンが少し変わっていて、
写真のような間取りなのですが、
冷蔵庫を凹んでる部分に置いたら前のスペースは開けるしかないですよね🥹もったいない🥹
動かせるもの置くにしても野菜室や冷凍室開けるためにいちいち移動させるのも面倒だし…
かといって、★の位置に冷蔵庫だと奥のスペースごちゃごちゃ詰まってる感じになりそうな…
キッチン奥に置けば最大限使えそうなのですが、ダイニングテーブルから冷蔵庫への距離が遠いのが嫌で…💦
- はじめてのママリ(生後0ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

m
★に冷蔵庫置いても凹んでるところへ出入りできるスペースなら、
凹んでるところにスチールラックとか何かで棚を作ってパントリーっぽくして、突っ張り棒でカーテン付けて隠すとかしてもいいかなって思いました😳

退会ユーザー
キッチンの背面収納が固定でなければ、シンクの向かい側の壁に置くのはどうですか?
(★の1升隣)
そしたら★の部分と凹の部分は、奥行き30cmくらいの可動棚をつけるかスチールラックなど置いて下を分別スペースにしたり、パントリーみたいに使うなど…
もし背面収納が固定なようでしたらスルーしてください💦
-
はじめてのママリ
収納は固定ではないです!
確かにシンクの裏だといいかもしれません😳😳!!
冷蔵庫がボコッと出るかな…変じゃないかもう一度サイズ測ってみます!
ありがとうございます🙇- 10月15日

はじめてのママリ🔰
今家を建てる予定で自分たちで間取り作成しましたが、同じような位置にわざとこういう凹み(少しダイニング寄りで大きさは倍かな?)作りました🙇うちは冷蔵庫&家電置きで、ダイニングやリビングが分からみたら生活感なくスッキリ見えるのでそうしました🤔
なので私なら普通に冷蔵庫おきます!
キッチン背面の収納がこの大きさ(多分2550ですかね?通常は冷蔵庫置き場を除いて1800だと思うので)取れるならもったいなくないと思います🤭
-
はじめてのママリ
確かに冷蔵庫見えない&ダイニングテーブルから遠くないって、ここならではですね😳✨
幅がもっとあればなーとか、キッチンもう少し手前にあれば前は通路だし無駄がなかったのにーとか思ってましたが、
普通のキッチンより+αあるとお得に思えてきました!!
ありがとうございます☺️☺️☺️- 10月15日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
確か奥行き80位でした…微妙な感じですかね😣😣