![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お弁当の中身は食べられる物だけにするのはどうですか?🥺
娘の園は食べ切ることを重視するタイプなので食べられない物や食べられない量を入れるのはNGです。
偏食で米とふりかけだけの子もいるようですよ。
![♡YU-KI♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡YU-KI♡
次男も偏食マンです。
お弁当に関しては、彩りや見た目を気にするのが一般的ですが、次男の場合はそんなのどうでもいい!食べない物は何を入れても食べない💧と私自身開き直り、息子の好きな物しか入れません😅笑
なので
昆布おにぎりとバターコーン、ウインナー、さつまいも、唐揚げ
が主な中身なので、彩りなんてあったもんじゃないです😅笑
でも帰ってきた時に中身空っぽの方が、子供も誉められるし、私も嬉しくて誉めたくなるので、これでいいか😜と親子で開き直ってます😅笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
もう割りきるしかないですよね…。
どうにか工夫して食べさせようとするから手付かずで帰ってきたときのショックがでかくて落ち込みます。
うちも唐揚げ、さつまいも入れてます。
コーンはダメです。
鮭の切り身は絶対食べてくれるのでそればっかりです。
いつか食べるから大丈夫って周りから言われますが、そのいつかって一体いつなんだろうって途方にくれてます😭- 10月14日
![母娘でキティラー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母娘でキティラー
家族に1人でも偏食の人間がいたらしんどいですよね。
うちは夫が偏食きついのでわからなくないです。
最近は買ったものしか出してないくらいですから。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
偏食とてもしんどいです。
食べる人の分と偏食の人の分の2種類の献立考えるのが地獄です。
基本食わず嫌いなので初見のものは絶対食べません。
せめて一口食べてほしいんですけどね😭
食べて不味いなら私も反省して味付けどうしようか考える余地があるのですがそもそも食べないのでやる気ゼロですー。- 10月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
前まで食べられるものだけにしてたのですが、飽きたらしくそれすら食べてくれないことがありました。
息子の園では「栄養を考えた食べきれる量」とのことなので、さつまいものを食べてくれないとなると野菜ゼロだなぁ…ってプレッシャーに感じてました。
手間を掛けても後でショックが大きいので冷食とかも駆使してますが、前食べたのに今日は食べないとか全く息子のことが理解できなくて毎日のごはん作りが苦痛です😭