※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ
子育て・グッズ

幼稚園の制服サイズについて、86cm・12kgの娘に110を購入。120の方が良かったか悩んでいます。3年間着られたり買い足したりした経験のある方のアドバイスをお願いします。

幼稚園の制服のサイズについてです☺️

娘は現在86cm、12kgと少し小柄かな?と思うので、制服や体操服を110で注文したところです。

ですがママリなどを見ていたら、120を購入されている方が多く、120の方がよかったのかな…?と感じています💦


同じくらいだったお子さんがいる方がいらっしゃったら、3年間着られたとか買い足したとか、教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

年少で入園しました。
当時、身長93㌢・体重13㌔でした。
園での採寸時、先生の助言で110サイズを購入しました。
現在年中で、身長103㌢・体重15㌔でピッタリです。
来年着れるだろうか…と思っています😅
入園時はブカブカだったのになぁと💧
当時、服は90とか95とか着てました。
小柄との事ですが、1年でワンサイズ上がると計算されて購入された方がいいかなと思います。

  • あこ

    あこ

    年中さんでピッタリなんですね!
    ちょっと悩んできました…😰
    教えてくださりありがとうございます🌷

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

うちは大きめなので130買って、卒園時もうスカートが短かったです😂
お友達が小柄ちゃんですけど、それでも120でしたよ。

  • あこ

    あこ

    130を着られてたんですね✨
    うちは制服が大きめなのか、110と120で迷われている方が多く…ちょっと考えようと思います💦
    教えてくださりありがとうございます🌷

    • 10月14日
deleted user

3歳1ヶ月で、89センチだったので110にしました!

いま、年長ですが110でぴったりでこのまま卒園になりそうです😊

メーカーによって大きい小さいあるかもしれませんが、うちは大丈夫でしたよ👌

  • あこ

    あこ

    うちの子とほぼ同じくらいでしょうか☺️
    110で持ちそうなのですね✨
    うちの制服も大きめなのかな?という感じでした。
    教えてくださりありがとうございます🌷

    • 10月14日
にぼし

年少で入園しました。
三歳児健診(3歳2ヶ月時)、11.8kg、91cmでした。
早生まれのためほぼ上記の状態で試着。
制服は110cmを注文、多分来年も着られると思います(お腹はちょっときついかも)。登園後体操服に着替えて日中を過ごすので、こちらは上下100cmを買い後々110を買い足しています。

日頃の食欲とかにもよるかもです。やはり早生まれの子は男女小柄な子が多いですが、そうでなければ体格がいい子もいますので💦
途中経過ですみません。

  • あこ

    あこ

    110でも来年も着れそうなのですね☺️
    体操服は買い足せばいいか〜と思っていたのですが、制服がかなり悩んでしまい😰
    10月生まれなのですが、そんなに食べる方でもないので、年長で110が小さくなるほど大きくなるのかな?と思ってしまいました😅💦
    教えてくださりありがとうございます🌷

    • 10月14日
  • にぼし

    にぼし

    そうですね、園にもよるかもしれませんがそこそこな値段しますからね😓
    ちなみに今は13.5kg弱で停滞、98cmで背は伸びています。少しづつ食べるようになっていましたが、それなりに遊んで動いているみたいです。
    参考までに~🌼

    • 10月14日
抹茶

息子91センチで110買いましたが、3年間着れましたよ😄卒園するころは107センチくらいになってました😄

  • あこ

    あこ

    3年間着られたのですね☺️
    まだ迷っていますが、120がすごく大きかったので110の方が良い気もしてきました🥺
    教えてくださりありがとうございます🌷

    • 10月14日
km

上の子が小柄でしたが120で購入しました!年少はブカブカで大きすぎたかなと思いましたが年少の後半くらいからはちょうどいいくらいになりましたかね。今もちょうどいいくらいですがピッタリすぎると自分でお着替えするのがちょっとやりにくそうと感じることがあります😅うちの園ではバザーがあるので年長さん用にと思って130を買い足しました。下の子にはお下がりで120着せる予定です。

  • あこ

    あこ

    120で購入されて年少の後半くらいにはちょうど良くなられたんですね✨
    確かにぴったりすぎるとお着替え大変ですよね😰
    バザーいいですね!120が現時点では着られない程大きすぎたので、バザー等あるか確認してみます☺️
    教えてくださりありがとうございます🌷

    • 10月14日
はじめてのママリ

年少標準体型で110買いました!
体操服は今年(年中)120買いなおしました!
体操服も年長で小さい様ならまた買い直す予定です!

  • あこ

    あこ

    110にされたのですね☺️
    うちも小さくなれば買い足すのが1番現実的かなと思いました✨
    教えてくださりありがとうございます🌷

    • 10月14日
♡

サイズ問題難しいですよね💦

小柄な子は卒園まで110でギリいけるって印象です!
大きい子は120でもミニスカートでパンツ見えそうです😭
110だと途中でサイズアウトもあり得るかなーと思います。
ただ現時点の体型で120ってかなり大きいですよね…
うちの娘も月齢身長体重同じです。
行かれる幼稚園バザーはないですかね?

  • あこ

    あこ

    サイズかなり迷いますよね😢
    今の時点で120が着られないくらい大きくて、詰めたら形が崩れそうな感じだったので、サイズアウト覚悟で110かなあ…という感じでした🥺
    バザーあるか確認してみます☺️
    教えてくださりありがとうございます🌷

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

裾直しとか大変そうだったので制服は110センチで体操服や遊び着は120センチにしました☺️

背は低い方だったので制服はそのまま卒園出来ました😊
体操服は卒園する頃に体操服登校や運動会の練習やらですごく使ったので、結構ボロボロになったので、ボロボロになったりした時に買い直しても良いのかなとは思いました😊

うちの園ではPTA主催の制服バザーがあるので、そういうのがあれば活用されても良いのかなと思います😌

  • あこ

    あこ

    制服110で卒園できたのですね☺️
    体操服はうちもおそらく買い替え、買い足しつつ過ごす感じになりそうです!
    バザーの考えが思いつかなかったので、あるか確認してみようと思います✨
    教えてくださりありがとうございます🌷

    • 10月14日
mihana

息子が採寸時89cm12kgくらいでした!
制服はメインは110cm買いましたが、長袖のブラウスはまだ100cmも着れてます🤭(長袖のブラウスは100と110を1枚ずつ購入しました🥺)
体操服は汚れるし毛玉になったりおしりが破れたりするそうで、買い替える前提で上は110、下は100を買いました。
現在100も履けてますが、そろそろサイズアップを買う予定です。
制服は来年はどうかな〜って感じのサイズ感です💦(現在102cm16kg)

ちなみに下の子が満3歳で現在体操服登園中なのですが、86cm12kgです。
体操服100cm着てますが、袖は2回折りでズボンは落ち気味です(笑)
制服は100のお下がりを頂いているので、100を着て、おいおい110を買い足す予定です🥺✨

  • あこ

    あこ

    制服は着れるかどうか…という感じなのですね🥺
    下のお子さんと月齢も身長体重も同じくらいですね☺️
    今だと100cmでもまだまだ余裕ありますよね!
    いけたら110で、無理なら買い足しやバザーを検討しようと思いました。
    教えてくださりありがとうございます🌷

    • 10月14日
ママリ

2サイズ上とか言いますよね😊

今上の子が年少で110の制服着ています。身長108cm体重18kgでちょうどいい感じです。
2歳の妹がいてあこさんの娘さんと同じ身長体重ですが110でもぶかぶか、120だったらおそらく相当大きくて詰めるのも大変なのでは⁉︎と思います。

うちはブレザー+ズボンかスカートです。買い替え前提で110にしました。

  • あこ

    あこ

    まさに2サイズ上と言われました✨
    下のお子さんと同じくらいなんですね☺️
    120だと、袖を詰めて…というレベルではなく、素人の私が調整しようとすると形が崩れそうなくらい大きかったです😰
    うちもどうしてもの場合は買い替えを検討しようと思います。
    教えてくださりありがとうございます🌷

    • 10月14日