コメント
みみみ̯ꪔ̤̮
息子も新生児から吐き戻しが多く1.2時間後に吐くこともありますがしっかり大きくなってるので心配はいらないと思います!
(2週間おきに助産師訪問があり、相談もしましたが体重が増えてるので問題ない判定でした🦭)
はじめてのままり
育児支援てのがあるんですね!私の市でもなにかあるか見てみます!
すごい良いですね!わからないことをプロに聞けるの✨
大人と喋るのってあかちゃんとずっと二人だと凄い楽しいことに気づきますよね、(´・ω・`)
みみみ̯ꪔ̤̮
息子も新生児から吐き戻しが多く1.2時間後に吐くこともありますがしっかり大きくなってるので心配はいらないと思います!
(2週間おきに助産師訪問があり、相談もしましたが体重が増えてるので問題ない判定でした🦭)
はじめてのままり
育児支援てのがあるんですね!私の市でもなにかあるか見てみます!
すごい良いですね!わからないことをプロに聞けるの✨
大人と喋るのってあかちゃんとずっと二人だと凄い楽しいことに気づきますよね、(´・ω・`)
「吐き戻し」に関する質問
K2シロップについてです。 K2シロップを飲んで1時間半後ぐらいに ミルクを飲ませ、その後少し吐き戻してしまいました。 (2回吐き戻し、ミルク140飲んだうちの だいたい10-20ぐらい出たかも?) 1時間半後ならK2シロップは …
産後2週間です。 義母が顔を合わせると毎回 「母乳の出はどう?」 「哺乳類だから十分出ないのはおかしい」 「ミルクは経済的じゃない」 「私は母乳だけで育てた」 「私たちのときは無痛なんてなかった」 と言ってきま…
離乳食の吐き戻しについて もうすぐ8ヶ月の赤ちゃんです。 離乳食を2回食にし、ペースト状のものを1週間近くあげていたのですが、あげて4日たってから吐き戻しが多く、 昨日より1回食に戻しました。 ですが、1回食の後…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
ありがとうございます!2週間おきに助産師さん来るの良いですね!!うちの地域はなさそうです😭
みみみ̯ꪔ̤̮
私の友達も1ヶ月違いの赤ちゃんが同じ地域にいますが訪問は全くないって言ってましたo( ›_‹ )o
私は産前に引っ越してきており、初めての育児も未知すぎて不安だったので、「育児支援」名目で助産師さんに来ていただいてます。日常の世間話とかもできるので大人と話すのは気分転換にもなりますよ🦭
これからもちょっと育児が不安だなと思ったら訪問も役所に相談してみるといいかもしれないです。