![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
佐賀市の川副小地区で1歳入園予定の保育園やこども園のおすすめを教えてください。通っている方の評判や雰囲気も知りたいです。
はじめまして。
9月末に佐賀市に引っ越してきました。
来年度から1歳入園をする予定なので、ただいま絶賛保活中なのですが、おすすめの保育園、こども園ありますでしょうか*_ _)
ちなみに、川副小地区です。
会社の近くでも探しているので、佐賀大付近でも構いません!
今通われてる方などでいいよ〜という園があれば教えて頂けると嬉しいです。逆に、あんまり良い評判聞かない…という所もあれば教えてください(>_<)
ちなみに、今のところ候補は下の園です。
・鳳鳴乃里幼稚舎
・さくらこども園
・博愛の里こども園
・ふたばこども園
こじか、鳳鳴、さくら、東与賀幼稚園は見学に行ったのですが、もし通っている方がいたら実際の雰囲気や環境も知りたいと思ってます( *ˊᵕˋ)ノ
専門教室があって、地区外でもいいところがあれば教えて頂けると嬉しいです|ω' )
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![こは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こは
こじかに通わせてます!
凄く子供達も仲良くて楽しそうですし先生方も話しやすくて親身に接してくれる先生ばっかりで良いですよ✨
下の子が今年7月から0歳で入って周りは1歳の子ばかりですが皆遊んでくれて慣らし保育も終わるの早かったです!!
参考にならなそうな文章ですみません💦
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
はじめまして!
さくらに通わせています!
昼食は無農薬の野菜やお米にきをつけられ、添加物なしの調味料でとてもありがたいです☺️
おやつも、おにぎりや季節の果物、手づくりおやつでとても素敵です🌷
はじめは風邪ひきますが、本当に体がつよくなり、体もしなやかに、身のつかいこなしが上手で怪我もしません☺️
行ってない人は、自由だといわれますが、しっかり園の方針もありいいですよ!
先生方も誰が担任かわからないくらい、挨拶や話をしてくださるので、あたたかいです😊
さくらさくらんぼ保育で、その保育の方針をみられるといいかなと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
気づかず返信遅れてしまいました💦
さくら、のびのびしてて雰囲気良かったですが良さそうですね♡
体が強くなる、と見学の時も先生たち言ってました!!
フレンドリーな園なので気になってました💓
さくらさくらんぼ保育、少し調べてみます!
とても詳しくありがとうございます😊- 2月1日
はじめてのママリ🔰
気づくのが遅れてしまい、すみません😢コメントありがとうございます!
こじか、やっぱり良いんですね✨先生たちもとても親身になってお話してくださったので、温かい園なんだなと感じていました☺️
下の子、同い年ですねー!(*^^*)
とっても参考になりました😊✨ありがとうございます!!