
コメント

はじめてのママリ🔰
長女の学校が1クラス30人弱の4クラスで、1時間半〜2時間かかりました💦
受付してすぐ保護者と子供に分かれて集まり、保護者は体育館で講座を聞いていて、子供たちは先生に連れて行かれて計測とかしたみたいです。
寒かったのであったかい格好した方がいいと思います😣
はじめてのママリ🔰
長女の学校が1クラス30人弱の4クラスで、1時間半〜2時間かかりました💦
受付してすぐ保護者と子供に分かれて集まり、保護者は体育館で講座を聞いていて、子供たちは先生に連れて行かれて計測とかしたみたいです。
寒かったのであったかい格好した方がいいと思います😣
「2歳児」に関する質問
明日は初めての親子遠足です。 2つほど質問したいです。 お弁当を個別ではなくまとめて作ろうと思います。 私と息子用、旦那と娘用とかで容器をまとめてもいいと思いますか? あと子供のリュックっていると思いますか? …
園に通う2歳児です。9月から2週間に一回風邪ひくので 鼻水と咳が良くなったと思ったら、ぶり返すように続いてます😅こんなに風邪ばっかひいてうちの子だけかな?園に通ってるお子さん風邪ひきやすいですか?
幼稚園に入園できるか怪しいです。 4月に転勤で島根から東京に引越してきました。 近くの私立幼稚園のプレ(2歳児クラス)に空きがあったので入れました。週3で午前中、母子分離で行っています。 小規模で普通の幼稚園(お受…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
学年1クラスで計30人前後なら、1時間程度で終わりそうですかね…🤔💭
3歳児健診みたいな感じで子供と一緒に回るのかと思ってましたが別だったんですね😳
しっかり暖かい格好で行こうと思います!
アドバイスまでありがとうございます✨
回答ありがとうございました☺️
はじめてのママリ🔰
すみません、1クラス30人前後と見間違えました💦
1学年30人前後ならそんなにかからなそうですね!
そうなんです、親子別々なんです。講座正直暇でしたー😂
はじめてのママリ🔰
とても参考になりましたよ☺️✨
娘の性格的に親子別だった場合少し心配ですが😭講座は暇だったんですね😂
すみません、もう1つ質問なのですが、健診後は終わった人から帰っていいよって感じでしたか?😌
それともみんな終わるのを待って解散って感じでしたか?💦
はじめてのママリ🔰
良かったです😭笑
うちの子の学校では、全員終わってから先生が子供たちを引き連れて戻ってきたので、そこで親と合流して解散でした!
はじめてのママリ🔰
全員終わってからだったのですね😌💭
じゃあ早く行けば早く帰れるわけではなかったのですね🤔
勝手に、集団健診みたいに早く終わった人から帰れると思って早く行った方がいいか悩んでたのでとても参考になります!☺️
回答ありがとうございました〜😳🙏🏻💕
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます💕
そうなんですよね💦
ただ受付で並ぶので早めに行った方が並ぶ時間は少ないかなと思います!
子供は自分の検診が終わった後は手遊びとか絵本とか読んでもらってたって言ってました😊
時間長いですが頑張ってください👍