
24日の娘が黄色い鼻水を出しました。様子を見て病院は不要でしょうか。
生後24日の娘が先ほど黄色い鼻水を出していました。
拭き取ってあげると、今のところその一回きりで詰まっている感じは無いです。
鼻水はどちらかと言うとサラッとしたように見えました。
授乳もしましたがいつも通り飲んだし、体温も37.4度と普通です。
夜間授乳の時、気づいたら自分で布団をめくっていたので夜寒かったのかな…と反省してます😢
調べると黄色い鼻水は風邪だと出てくるけど
まだ新生児だし、病院に行って違う菌をもらうのも怖いので病院は様子見でいいのでしょうか🥺
- na(2歳7ヶ月)
コメント

ママリ
鼻水だけなら様子見ます。
あまりにも鼻水がひどく、他に症状が出てきたら受診します。

はじめてのマリリン
今日も鼻水が続くようなら受診します。
新生児なので先生に診てもらった方が安心です。
生後3ヶ月の時に鼻水が続いて様子見してから受診したら、小さいんだからすぐ連れて来て!と看護師さんに怒られました。
-
na
なるほど、今日は様子を見てみます😢
新生児こそ心配ですもんね🥺
初めての出産で何も分からずなので助かりました!
回答ありがとうございました♪- 10月14日
-
はじめてのマリリン
今日金曜日なので明日病院やってるかチェックしといた方がいいかもしれません。
- 10月14日
-
na
本当ですね!😂
ありがとうございます🥹🥹- 10月14日
na
なるほどです!何もかも初めてなので感覚が分からなくて😂
助かりました😊
ありがとうございます!