![かっちゃんya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![バンビ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バンビ
最近は上を向いても寝てくれますが、そのくらいの時期はうつぶせ寝ばっかりしてました!
![かずママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずママ
うちの子も寝返りがうてるようになってからうつぶせ寝をするようになりました。
最初は不安でしたが顔回りに布や枕を置かないようにして一緒に寝てます。時々寝返り返りして仰向けになったりもします。
-
かっちゃんya
ありがとうございます!
今はスヤスヤ寝ているのでいいのですが、私が寝てからが心配だったので…。少し安心しました(^^)- 12月18日
![シャム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シャム
寝返りが出来るようになってからは本人の好きな格好で寝ています。うつぶせだと安心して長く寝てくれます。たまに土下座スタイルで寝ている時もあるので足がしびれないのか心配です(^^;
-
かっちゃんya
おはようございます!
土下座スタイル息子もします(笑)お昼寝の時はそのままですが、夜は心配で体勢を直して起きてしまったりしてました。これも成長と思って見守ります(^^)- 12月19日
![草組](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
草組
うちもすぐうつ伏せになります(*´﹏`)
よく見るとうまいこと枕や布団と距離とって気道は確保してるんで
ちょっと距離を取りつつ添い寝してます( ¨̮ )
-
かっちゃんya
おはようございます!
昨夜はあれから横向きで寝ていましたが夜中に布団から出て体が冷えてました(>.<)うつぶせ見守ります!!- 12月19日
かっちゃんya
ありがとうございます!
お子さんはうつぶせ好きなんですね。うちはいつも仰向けで寝ているので、どうしようかと今見守ってるところです(^^)