
息子が隣の男の子に嫌われているのか心配です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
年中の息子がいます
トラブルではないと思いたいんですが
同じような経験ある方教えてください
保育園にて子供達の写真撮影時に
隣の男の子の行動が気になりました。
隣の男の子は息子をチラチラ何度も見ていました
息子は気付いたのかその子に目を向けるとお互いに微笑んでいましたがまたすぐに正面を向いたらまたその子がチラチラ見てました
写真撮影なので息子と肩が多分ぶつかっていたのか
隣の子はフラフラしたり、息子に当たらないように体を捻ったり、瞬きをたくさんしたり、、
もしかして嫌われいるのかな?と心配な行動でした
息子に聞いてみてもあまり遊んだりしないからわからないっと
多分気にすることじゃないかもしれませんが
こんな行動をするのはやっぱり嫌われているのでしょうか?
- 男の子ママ
コメント

はじめてのママリ🔰
気にする事じゃないかなと思いました。
嫌われてる以外の理由かもしれませんし。
お互いに微笑んでたの可愛いです😂
はじめてのママリ🔰
個人的な予想ではお子さんがどうというより、相手の子の発達や性格だったり瞬き沢山するでもしかしたらチックなのかなって気になったのでそういう行動をしてるんじゃないかな?と思いました。
違う可能性もあるだろうけど一つの可能性として。
男の子ママ
そうなんです!微笑んでて可愛いって思っていたら隣の子がしかめっ面というか瞬きたくさんしたり肩が当たっている方を動かしたりしてて心配になってました😭
嫌われていないと信じて過ごします😭