
コメント

はじめてのママリ🔰
3階寝室、2階リビングですが、上の子を起こさないように、下の子をリビングに連れて、ミルク作ってオムツ替えてから、寝室でミルク飲ませてます!
ちなみに、ミルク飲ませ終えてからまたリビング戻るのは面倒なので、空の哺乳瓶はそのまま寝室に置いて、次起きた時に洗って消毒につけてます!

はじめてのママリ
起きなかったです!
意外と泣いてもみんな起きないです😊
はじめてのママリ🔰
3階寝室、2階リビングですが、上の子を起こさないように、下の子をリビングに連れて、ミルク作ってオムツ替えてから、寝室でミルク飲ませてます!
ちなみに、ミルク飲ませ終えてからまたリビング戻るのは面倒なので、空の哺乳瓶はそのまま寝室に置いて、次起きた時に洗って消毒につけてます!
はじめてのママリ
起きなかったです!
意外と泣いてもみんな起きないです😊
「ミルク」に関する質問
至急相談です。 生後1ヶ月の娘がいつも以上によく寝ており、ミルクの時間が近づいても起きないので定時で与えたところ、半分も飲めずに吐き出してしまいました。その後もずっと寝ており、いつも以上に唸ったりしているの…
夜中々寝つけなくて朝10時起きだったから朝ごはんを久々にミルクにしたら哺乳瓶の吸い方を忘れたらしく号泣 ストローマグに入れ替えたら満足そうだったけど哺乳瓶ってただ吸うだけだと思ってたよ😂 吸い方忘れるとかあるの…
もうすぐ生後2ヶ月赤ちゃんについて👶 生後1ヶ月はお昼、寝てくれていたのですが、。(置く➡️起きる➡️抱っこ➡️置く 繰り返し) 最近になって寝つきが悪くなりました。ミルクは規定量は飲めています。※飲みムラがあるので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きゃあ
私もリビングが下になります💦
リビング連れて行かれてるんですね😭前1回それをすると結構覚醒してしまったのかミルク飲んだあとニコニコになってしまって😂
あまり明るいとこ(電気を完全にはつけてないですが)に連れて行かない方がその後スムーズに寝てくれるのかなと😭
でも上のこ起こさないためにはそれがベストですよね💦
はじめてのママリ🔰
次男もリビングでミルク飲ませたらリビングの明かりで覚醒しちゃったので、ミルクは寝室に連れてってから飲ませるようにしたら、そのまま寝てくれるようになりました😀