子育て・グッズ 育休延長手続きについて、保育園での記入方法や会社への連絡方法について相談したいです。 育休延長についてです。 不承諾通知書を貰うため、保育園申込の際、育休延長希望と記入すれば良いと教えていただきました。※市役所の方に。 郡山市にお住まいの方でこのような手続きされた方いますか?会社にはどう伝えたかお聞きしたいです! 最終更新:2022年10月14日 お気に入り 1 保育園 会社 郡山市 不承諾通知 育休延長 こり(2歳11ヶ月, 16歳) コメント なっちゃん 郡山市でやった事あります! 保育園ダメでしたのハガキが届いて会社にはそのまま言いました☺️ ハガキには特に変なことは書いてないのでそのまま見せても疑われることはないです! 10月13日 こり コメントありがとうございます😊そういうお話が聞きたかったのでありがたいです! 延長希望で申請できると思わなかったので驚きました◎ 長く育休取りたいですよね😊 10月13日 なっちゃん 取りたいですよね😂 できるなら永遠に笑 10月13日 こり 働きたくないです笑 永遠に笑 10月13日 なっちゃん わかりますー😂 旦那の給料だけじゃ無理なんですけど笑 10月13日 こり うちも無理です笑 2歳で仕事復帰ですかね? 保育園入れる気がしません😅 10月14日 なっちゃん 今年の4月から通い始めて私は5月中旬に復帰しましたがもう辞めたくて違うとこ面接してます😂 10月14日 おすすめのママリまとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
こり
コメントありがとうございます😊そういうお話が聞きたかったのでありがたいです!
延長希望で申請できると思わなかったので驚きました◎
長く育休取りたいですよね😊
なっちゃん
取りたいですよね😂
できるなら永遠に笑
こり
働きたくないです笑
永遠に笑
なっちゃん
わかりますー😂
旦那の給料だけじゃ無理なんですけど笑
こり
うちも無理です笑
2歳で仕事復帰ですかね?
保育園入れる気がしません😅
なっちゃん
今年の4月から通い始めて私は5月中旬に復帰しましたがもう辞めたくて違うとこ面接してます😂