
10ヶ月の赤ちゃんがミルクを減らして離乳食を増やしたいが、量を増やすのが大変。離乳食を増やしてミルクを減らす方法について相談しています。
生後10ヶ月ですがまだミルク結構飲んでます。
1歳には完全に卒ミを考えているのですが
どのようにミルクは減らしていけばいいですか?
離乳食3回食量は160〜180gくらい食べてで離乳食に100
間食におやつ+100(保育園ではミルク200)
寝る前のミルク200を飲ませてます。
トータル600(保育園の日は700)飲んでます。
離乳食の量を増やしてミルクを減らして行く感じで良いのでしょうか?
離乳食後はいつも泣く流れなので量は増やせそうですが今の量さえ作るの大変なのにこれ以上作ることも億劫です。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
食後は勝手に減っていきます。
減らないようなら離乳食がもっと食べられると考えます。
これ以上作るというよりは、それぞれの量を増やす感じなので手間は変わらないと思います。
寝る前や15時のミルクはやめてみたらいけたって感じでお誕生日前に卒業しました。
哺乳瓶に執着しないよう、
10ヶ月からはストローやコップで飲ませてました🙌
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ここ1ヶ月くらい100あげ続けてる感じなので離乳食の量は増やしてみようと思います!
それぞれの量を増やすだけでも冷凍ストックがすぐ無くなるので手間がかカルト私は思ってますすみません。
私も仕事があるので夜中起きられると困るのでとりあえず間食の時のミルクから辞めること始めてみようと思います!
やはりマグやコップであげる方が変わりますかね?
保育園は哺乳瓶なので自宅では時間がある時はマグであげてみようと思います!
すりごま
横からすみません!!
最後の哺乳瓶に執着しないよう、ストローやコップというのはミルクをそれで飲ませるということですか?🥺
うちの場合、離乳食を嫌がりつつ800〜1000ml/日飲んでる感じなのでなかなか3回食にも進まず😭😭
よろしければご教授ください。
はじめてのママリ🔰
離乳食スムーズでない場合は参考になるか分かりませんが、
10ヶ月にはミルクをストローやコップで飲ませてました🙌
すりごま
ありがとうございます!!!!
ちょうど哺乳瓶洗うために持つだけでブチギレながら抱きついてきており、執着MAXだったので悩んでました😳
その方法も試してみます!!大変助かりました🙇♀️💕