※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子が37.7度の熱。休ませるか悩むが元気。家で過ごす時間が長いので潰し方が分からず、おもちゃもあまり遊ばない。会社に電話しなければ。

1歳7ヶ月息子
朝37.7度…
休むの決定…
だけど元気そう…
あー何して過ごそう😭
病院行くか行かないかの見極めもどうするか…
一日中家に居るってあまりないから時間の潰し方がよく分からない😞おもちゃはいっぱいあるけど、あまり遊ばないから…

そんな一日が始まりました😭
あ、会社に電話しなきゃ…(_ - -)_ バタッ

コメント

deleted user

37.7なら病院行きます😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    わー💦行った方がいいかなぁ😞💦
    元気そうだから様子見てました🤔
    鼻水は何日か前からありました🤧

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    鼻水も中耳炎の元だから
    病院行ったほうがいいかなー🥲
    我が家の子はすぐ中耳炎になっちゃうから💦

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

とりあえず熱だで元気なら病院行かずに様子見てもいいかもですね🥺
病院で他に菌もらうのも怖いですし😵‍💫
ただ座薬など家にストックがあるならいいですが
夜中高熱になるかもしれないし
咳などあれば風邪薬を用意しておくのもありかと🤔

早く良くなりますように🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今熱計ったら37.0度でした😅
    保育園に休む電話したらクラスで手足口病が増えてるから検査して結果教えてって言われたみたいで(旦那電話したら)…違うと思うから行きたくないのですが、行った方がいいんですかね?💦
    座薬あります🙆‍♀️
    咳もないです😞

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こどもの37.0は平熱の範囲ですよね🤔
    園によるかもしれませんが
    37.5からが一般的に発熱ですし🥺

    ちなみにいま娘が手足口病治りかけですが
    昼から夜にかけて半日で38度まであがり
    翌朝には平熱に戻りましたが
    ポツポツと手足に水疱ができ始めました。

    一般的に手足口病の場合は38度前後で収まるみたいで
    高熱にはならないことが多いみたいです!

    あと手足口病って検査?があるんですね?
    症状みて判断されるとおもってたので
    今の状態で病院に行って
    なんらかの検査で手足口病か分かるものなのか気になりました😂💦

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!

    ポツポツは見られないです💦
    あ、旦那のLINEには検査とは書いてなかったです😂💦
    私が勝手に解釈して検査するって思ったみたいです🙏💦

    会社に電話したらコロナPCR検査して欲しいと言われました💦子供が産まれてから10回は検査してるから可哀想😞💦
    でもコロナ検査するから休むけど出勤扱いにしてくれるみたいで😥

    • 10月13日