

はじめてのママリ🔰
のびのび自然とってなれば幼稚園ではなく保育園になりますがこばと保育園とかどうですか?
橋南橋北で変わってきますが幼稚園だと育英幼稚園は両方にあり習い事も豊富です。外遊びは裸足だったと思います。
私は近いので融合こども園に通わせています(幼保連携型)年少からはスイミング月2、体操月1、英語とかもあります!朝早く来た子は晴れてたら外で遊んだり夕方も17時過ぎても迎え来るまで外で遊んでるって感じで、健康的で良いなと思ってます!^_^給食費も安めだと思います!
はじめてのママリ🔰
のびのび自然とってなれば幼稚園ではなく保育園になりますがこばと保育園とかどうですか?
橋南橋北で変わってきますが幼稚園だと育英幼稚園は両方にあり習い事も豊富です。外遊びは裸足だったと思います。
私は近いので融合こども園に通わせています(幼保連携型)年少からはスイミング月2、体操月1、英語とかもあります!朝早く来た子は晴れてたら外で遊んだり夕方も17時過ぎても迎え来るまで外で遊んでるって感じで、健康的で良いなと思ってます!^_^給食費も安めだと思います!
「1歳」に関する質問
朝はあんまり食べられない体質って遺伝しますか?😅 うちの夫と娘(11ヶ月)がそうなのですが、 娘はもう1歳間近なのに、 朝はパンケーキ(和光堂の薄いやつ)とヨーグルト60gにきな粉入り、かぼちゃのポタージュ、コーン…
育休明け働いているみなさん 保育園にいれてよかったことありますか😭? 1歳にもならず慣らし保育始まるし なんだか寂しいし、可哀想かな?と 思ってしまいます… ※決して保育園に通っているお子さんが 可哀想とかではない…
1歳男の子慣らし保育中です 7日、8日は発熱しており、保育園休んでました。 そのときから鼻水、咳がでていましたが、昨日の夜はむせたような咳で何度も起きてました💧 機嫌は普段通りって感じで、食欲も普段通りだと思い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント