
旦那がドラム式洗濯機を間違った向きで購入し、返品もできず困っています。扉が開かず洗濯物の出し入れができないため、どう対処すればよいでしょうか。
旦那がドラム式洗濯機の扉の向きを間違えて購入しました😭
ネットで買ったので客側の都合での返品は不可だから諦めてそのまま使え!と言われてますが、、、
本来右開きで買うものを左開きで買ってしまった為、設置は無事にできたけど扉が半分も開かずこのままだと洗濯物の出し入れができません💦
向きを変えるとかそういうのも無理です。
こういう場合どうしたらいいんでしょうか、、20万も超える高い買い物だけあって簡単に諦めるのが悔しいです。。
- ぴぴ(2歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
以前、通販会社に勤めていたのですが、同じくお客様都合での返品は基本お断りしておりました。
ですが、どうしてもとおっしゃるお客様には送料がお客様負担でも良いのなら、別の商品と交換するのならと、条件付きで返品に応じることもありました。
大物家電だと難しいかもしれませんが、送料負担するので別の商品と交換させてほしいと、お店側に交渉してみてはいかがでしょうか?

はじめてのママリ🔰
洗濯機のメーカーに問い合わせるのはどおでしょう?
販売会社は仲介会社の時もあるので、
洗濯機のメーカーの方が聞いてくれやすいかもです。
往復の送料がかかっても、
何千円で収まる話だと思います。
-
ぴぴ
コメントありがとうございます!
メーカーにですか!盲点でした。
販売会社、メーカー、両方にかけてみます。
教えてくださりありがとうございます😭- 10月13日

はな
まだ使ってない前提ならダメ元で販売元に交換の相談だとは思います。
ただ、設置はできたってことは電源や水道繋いだりはしてるんですよね?
通電、通水してるならそのまま新品としての再販ができないので送料だけでの交換は受けてくれない気はします💦
-
ぴぴ
コメントありがとうございます!
電源、水道はまだ電気が通ってなかったので通してないんです。- 10月13日

ままり
設置しちゃったなら交換無理だと思います💦
やはり設置の際少しは傷がつくので💦
-
ぴぴ
コメントありがとうございます!
ネット見てても設置できたなら〜ってのは書いてあるので無理なんだろうなぁとは思います、、😭一応電話してみますが💦- 10月13日
ぴぴ
コメントありがとうございます!
一応かけてみます💦ダメだとはおまうんですけど、、、