※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みよこひめ
雑談・つぶやき

ジーナ式 もうすぐ生後6ヶ月、これかな?魔の6ヶ月ってこれかな?😵💦💦昼も…

ジーナ式 もうすぐ生後6ヶ月、これかな?魔の6ヶ月ってこれかな?😵💦💦

昼も夜も眠りが総崩れ😭

ここで離脱する人が多いの分かる気がする。

急成長時期は仕方ないと分かっていてもキツイ… 離乳食が軌道にのったらマシになると信じたい!

ジーナ式実行中のママさん、お互いがんばりましょうね😭

コメント

tae451

こんばんは!毎日お疲れさまです。

うちも4ヶ月までは順調だったのですが5ヶ月のはじめくらいから夜の睡眠が崩れました。
19-22時の睡眠中に1度起きることが増え、23時からの睡眠で2時間くらいで起きたりとか。
新生児の頃は夜中起きるのもさほど苦ではなかったのに、一度楽をしてるだけにつらいです💦

今6ヶ月に入って離乳食が始まって10日くらいですが少しましになりましたよ!たぶん母乳やミルクだけだと若干栄養不足な時期に突入してるんですよね。
私も離乳食が軌道に乗ったら終わることを期待してます😭

  • みよこひめ

    みよこひめ

    コメントありがとうございます☺ 励みになります😭

    • 12月19日
  • みよこひめ

    みよこひめ

    コメントありがとうございます☺ 今とても辛い毎日なので励みになります😭

    そう、楽な生活を知っているから、辛いんです😭
    赤ちゃんは泣くもの、夜中起きるもの、とされているので周りのママ友に相談できない😵

    tae451さんのお子さまは夕寝カット済みですか?

    • 12月19日
  • tae451

    tae451

    ジーナやってるって何となくママ友には言い出しづらいですよね😅
    一般的には赤ちゃんを無理矢理スケジュールに当てはめるみたいなイメージみたいで💦

    今は夕寝したりしなかったりです。ランチタイムに2時間寝られないと16時くらいからぐずり始めるので。

    • 12月20日
  • みよこひめ

    みよこひめ

    そうなんですね!我が家はここにきて活動限界が一時間弱に戻ってしまい、夕寝なしなんてとてもとても😭

    ついに昨夜は20時に泣いて起きました💦 離乳食はやく進めたいです😭

    • 12月21日
  • tae451

    tae451


    1時間弱はつらいですね~まさに急成長してるって感じですね💦
    でも19時に寝られているなら偉いです💮
    うちは20時くらいまで寝付かない日もあったので😒

    現在我が家は離乳食1回食で11時にあげてるんですが、小さじ4くらいたべるようになってからお昼寝しっかりするようになりました。
    2回食になったら2回目を18時にする予定なので夜も寝てくれるのを期待💦

    きっともう少しの辛抱です!頑張りましょう!

    • 12月21日