※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ🔰
子育て・グッズ

保育園で娘が他の子に怪我をさせてしまい、ショックで困惑しています。イヤイヤ期やストレスが原因かもしれず、同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。

今日、保育園で娘(2歳10ヶ月)が他の子に怪我をさせてしまったと言われました…。

夫が保育園のお迎えに行ったため、先生から直接お話は聞けていませんが…
夫が言うには「ブロックでお友達を叩いて、血が出てしまう怪我をさせてしまった。最近、◯◯ちゃん(娘)が手を出してしまうトラブルが多くなった。」といった内容の話を先生から言われたようです。

先月2人目が生まれ、生活環境も変わり、ストレスが大きいのか
イヤイヤ期と赤ちゃん返りが酷くなったなぁとは思っていましたが、まさか他の子に怪我をさせてしまうなんて…

ショックで、娘に話をしながら私が泣いてしまいました…


同じような経験された方はいますか?
お家でどうしてあげるのが良いのでしょうか、、

ワガママが凄くて、
お風呂入ろう?→テレビみてからがいい!
テレビ終わったから入ろうか?→まだみる!!!
あと少しね?終わったから入ろうか→ご飯食べてからがいい!!
じゃぁご飯にしよう→これじゃない〜!!!

一時が万事こんな形で…

こちらも付き合いきれず怒ってしまうことが多いです。それもまたストレスを与える原因なんだろうと思いつつも、どうしたらいいか分からない状況です。。

コメント

ひなまるママ(27)

生まれたては酷かったですが最近落ち着いてきました🥹
今は大体、赤ちゃんほったらかしの上の子、よいしょよいしょです😮‍💨

  • 2児ママ🔰

    2児ママ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    こちらとしては、そうしてるつもりなんですが…
    暫くは仕方ないんですかね💦

    • 10月13日
3Cママ

同じようなことあります😂
うちはお風呂入らないと言われたら、ママは今から入るから一緒に入りたかったら来てねと言います❗️
来なかったら洗ってあげるけど一緒には入らないよと言って自分で選んでもらってます
💦
来ない時は服着たまま洗いだけやり、湯船に浸かっているのを見てるだけです😂

  • 2児ママ🔰

    2児ママ🔰

    コメントありがとうございます☺️

    ママ先入るねーと言うと
    ママと入るう!!!テレビ見てから!!(号泣)
    みたいになってますますグズグズしてしまいます…

    • 10月13日
  • 3Cママ

    3Cママ

    子どもはそう言いますよね😂
    あと10秒数えたら終わりだよーと言って、私は泣いてても先に入っちゃいます💦
    子どもたちのわがままに付き合ってたらキリが無いので😇

    • 10月13日