![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイトレが進まず、4歳になる子供。先生の声には喜ぶが、パンツを拒否。悩んでいる。どう進めればいいか。焦る。
もうすぐ4歳ですが、トイトレが進みません…
今まで半年くらい前に園で2度おしっこできたようですが、お姉さんパンツも最近は拒否します。
たまに補助便座には座りますが、おしっこが出るまで座りません。
ご褒美シールも試しましたが、興味を示さなくなってしまいました…
幼稚園で、先生方にもたくさん声をかけていただいているようですが、パンツも拒否して履かず、おむつで過ごす毎日です。
先生が「トイレ行くよー」と皆に声をかけると嬉しそうについていくそうですが、軽く座るだけのようです。
ここ1年くらい何も進まずにもうすぐ4歳になろうとしています。
どうしたら良いでしょうか。最近ずっと悩んでいます…
嫌がってもパンツを履かせるなども考えたことはありますが、キツくすると逆効果なのでは、となかなか踏み込めません。
焦るばかりです。
どのように進めていけば良いでしょうか💦
アドバイスいただけたら、大変助かります🙇
- とまと(6歳)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
ウチの場合はですが。
特別なおやつで釣って完了させました🤣
トイレに座っておしっこができたらその時だけラムネひと粒✨
お互いにストレスなくてこれが我が家には一番でした(笑)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3歳10ヶ月ですよね〜息子もその頃はオムツだったりパンツだったり漏らしたり…なかなか進んでなかったですよ😅
4歳過ぎてだいぶパンツで過ごせるようになりました。
無理にパンツ履かせたりしなかったです。パンツ履いてるの見せたりトイレに同行させたり…でしたね☺️
-
とまと
一進一退みたいな感じでしたか。
焦っちゃダメですね💦肝に銘じます。
私のトイレについてきてもらって、パンツやトイレに抵抗なくしてもらえるよう、試して見ます!- 10月12日
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
アドバイスじゃなくてすみません、、
うちもトイトレまーーったくです😔もうお手上げ状態🤷♀️どーしたらいいのやら😭
パンツ履こうよって言っても〇〇くんもオムツだよ(←保育園のお友達)って言って全然履きません😭
うちはもう来月で4歳になります、、、
私もアドバイス欲しい🥺
-
とまと
うちの子も来月誕生日です!同じですね!!
周りがどんどん取れていくんですよね…もう焦ってしまいます😱
その子のペースがありますし、焦らず見守りたいんですけどね…。
4歳目前ということで、私がトイレトイレ煩く言い過ぎて、余計にダメになってるかもしれないので、適度に肩の力ぬいてみます🫠- 10月12日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
うちの子今月4歳ですが同じく、オムツ登園してます😭
ありとあらゆる手を尽くしたつもりですがこんな状態なので、もうあとは本人のやる気を待つしかないかなと思ってます💦
が、私のやり方がいけないのかな、とか考えてしまう日々で同じく焦ってます💦
大変ですよね😭
アドバイスになっていないですが、同じ方がいらして少し気持ちが楽になれました✨
他の方の回答を見て、取り入れられそうな事があればやってみたいと思います!!
-
とまと
似たような状態です(T . T)
そうなんですよね、もう本人がやる気を出すまでじっくり待つしかないのかなと私もよく思います💦心が少し軽くなりました!
ずーっと早く取れないかなと考えてしまってたので…
焦りは禁物ですが、焦ってしまいますよね〜
色々皆さまに教えていただいたことを生かしつつ、に余裕を持って、進めていこうかなと考え中です🙌- 10月13日
とまと
食べ物で釣るんですね!😆
それ系はやったことないです!
好きそうなおやつ買って、ご褒美にあげるようにしてみます。