
コメント

ととこ。
離乳食初期ならブレンダーも大活躍ですがペーストの時期を過ぎると好き嫌いの出始める頃まで使わなくなりかわりにフードプロセッサーが活躍しますよ〜(^_^)
ブレンダーその物の機能ってそんなに変わらないので安いブレンダーとフードプロセッサー2台購入という手もあるかと思います☆

きなこ
離乳食のためにブレンダー買いました!
初期はどんなものでもとりあえずブレンダーでペースト状にしてました😅
10倍粥をめっちゃ早くトロトロに出来たときは感動しました(笑)

まめた
離乳食初期はブレンダー大活躍でした!
10倍がゆなど驚くほど楽です!
今はスムージーを作るときなどに使ってます(´∀`)

☆Q☆
元々持ってて、この前始めて離乳食作ったとき使いました!
やっぱりあると便利です٩( ᐛ ) ✩**・

ベジタブルママ
使ってますよ!
調理後、冷めてから鍋に入ったまま使えます。
少量でも使えます。
洗うのも楽ですね。

みゆ
チョッパー付きのブレンダー使ってますよ(^^)
みじん切りやこねたりもできるので、長く使えるのかな?と思ってます(o^^o)

退会ユーザー
ブレンダー買いましたが、時期はとても少なかったです。
ほうれん草とかあげてました。
どーしても面倒なら、
粉末の野菜が売っているので、お湯で戻すと簡単です。
かぼちゃ、じゃがいも、にんじんなどあります。

くま子とくま男
なるほど✨ありがとうございます‼
高いんでしょうか?
ちょっと電気屋さん見てみます🍀
ないよりはあった方が楽そうですね。
時期が短いのが気になりますが。

退会ユーザー
ブレンダーはケーキ作ったり色々やりたいので、高いやつにしました。
PHILIPSなんで、デカくてちょっと場所とります。
粉末は赤ちゃん本舗で
かぼちゃが、70gで600円程
http://akachan.omni7.jp/detail/582011200
探せば色々あります。
手づかみしたら、団子にもできるので非常用にも便利かなーと。
こして使うには茶こしや、すりこぎで十分だったので、100均で済ませました。
赤ちゃんが慣れたら、直ぐつぶつぶになるので、専用の物は買ってません。
今はひたすら包丁で□ミリ角に刻んでます。
柔らかくするのが目的なので、炊飯器とかでも出来ますが、圧力鍋が重宝してます。
ととこ。
あ!そういえばメーカーによってはアタッチメントを変えればブレンダーとしてもフードプロセッサーとしても使える多機能の物もあるのでその方が安上がりかもしれません☆