※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
uru
妊娠・出産

妊娠初期に出血があり、心配です。大きい病院で検査を受けましたが、赤ちゃんは子宮内におり心臓も動いていると言われました。しかし、トイレで少量の血が出たことがあり、流産なのか不安です。

妊娠初期の出血についてです。
10/1にフライングで検査薬陽性。
10/4に胎嚢確認。
10/1から現在まで茶おりが続いていました。
10/11 少しチクチクする腹痛と茶おりが心配で本日 外来の産婦人科受診しました。子宮の壁のほうで発育しているから子宮外妊娠の可能性がある、大きい病院に行ってくれと言われました。すぐに紹介状をもらい大きい病院を受診。不安でたまりませんでしたが 赤ちゃんはきちんと子宮内にいるし心臓も動いているよと言ってくれました!
安心していましたが 先程トイレに行き トイレの中を除くと 血?と思われるものがポトっと落ちてました。
驚きすぐティッシュで拭くと薄い赤色い血がついていました。何度か拭きましたが量は多くもならず少なくもなりませんでした。腹痛はありません。
上の子のときに一度出血があったようななかったようなという感じなので あまり覚えていなく不安です。

流産なのでしょうか?

コメント

千春

しんぱいなら
すぐに電話したほうが
いいとおもいます

  • uru

    uru

    そうですよね、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

仮に流産だとしたら腹痛もあり、もっと出血の量も多いと思うので多少のオリモノに血が混じってる、たまにの少量の出血、なら問題無いと言われてますが心配なら病院に電話したら良いと思います😉

  • uru

    uru

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月12日