
コメント

聡
私自身ですが、なります!
塩分多いと唇が痛くなります💧
その時に鏡を見たりはしないので、腫れてるか分かりませんが…

ぐでぐでだま♡
何かアレルギーじゃないですか???
うちの息子は胡麻油で唇腫れましたよ!
-
ring*̣̩⋆̩*
アレルギーなんでかね💦胡麻油はアレルギーだったんですか?!💦
- 12月18日
-
ぐでぐでだま♡
息子はいろいろアレルギーありました。
胡麻油で唇が腫れるなんて思っていませんでしたがそのあともゴマドレでも赤くなったので多分、ゴマだと思います!
必ず塩分ですか???- 12月18日
-
ring*̣̩⋆̩*
ゴマのアレルギーとかあるんですね💦💦塩分だと思うんですが💦息子は卵アレルギーなんですが卵は使ってないし、初めて食べた物はありませんでした💦
- 12月18日

らすく
納豆で口の回りにぶつぶつができることはあります(わたしも昔そうだったそうです)が、唇自体が腫れるのは、アレルギーの心配もありそうですね😣
塩気ものをあげるときにこまめに拭いてあげるのもいいですが、食べる前に口回りにベビーワセリンを塗ってあげるのも荒れ対策にはいいですよ😊
それでも唇が腫れるならアレルギーかもしれません💦
-
ring*̣̩⋆̩*
アレルギーの可能性あるんですかね😢💦納豆のブツブツはアレルギーではないんですか??
なるほど!!参考になります😳💕ありがとうございます!- 12月18日
-
らすく
うちの子の場合、納豆ということは大豆アレルギーということになりますが、豆腐やきなこでは反応しませんし、納豆のたれを使ってなかった離乳食期には何も問題なかったので、アレルギーではないと思います(^-^)
ぶつぶつというか、口角炎って感じで、口角が赤くただれるっぽい感じなので、塩気にやられてるのでしょうね、ってことで、納豆はしばらくお休みねっていって食べさせてませんね(^^;
口角に触れさせずに食べれば問題ないんですけどねぇ💦
わたしがこどもの頃は、納豆と塩さばでよく口角炎になってたと母から言われました。体質なんでしょうね💦- 12月18日
-
ring*̣̩⋆̩*
そーなんですね!😳口角にあたらないように食べさすの大変ですよね💦口角炎とかあるんですね💦息子も少し口角もブツブツができてたんですが、それも唇の腫れも15分くらいで治ったんです。ほんと肌も弱い子なんです😢😢
- 12月18日
-
らすく
もしも唇腫れるときに共通した食材があった場合にはアレルギーを疑ってみられるといいかと思います。
とりあえず、食べさせる前にワセリンで保護する方法をとられてみるといいかもですね😊- 12月18日
ring*̣̩⋆̩*
そーなんですね💦唇が腫れてきたのでビックリしました😭💦