※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

JR名古屋駅の乗り換えについて質問です。ベビーカーで新幹線から特急し…

JR名古屋駅の乗り換えについて質問です。

ベビーカーで新幹線から特急しなのに乗り換えたいのですが、だいたい何分くらいみておけばいいと思いますか?

夫、妻、息子1歳の3人での移動で、できればエレベーターを使いたいです。
だいぶ時短になるならJeepのバギーなので畳んでエスカレーターや階段でも大丈夫かなーと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

10~15分みておけば余裕だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!助かります🙇‍♀️

    • 10月11日
まるこ🔰

私の記憶では、エレベーターはなくて、階段だけだった気がします😣もしかしたら、エスカレーターはできたかもですが、中央通路よりは北側通路(京都寄り)を使った方が良いと思います。
最近通ってないので、変わっていたらごめんなさい🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    京都寄りの北側通路ですね!覚えておきます☺️
    いちど構内図もみて心構えしておきます!ありがとうございます🙌

    • 10月11日
いか

特急しなの先日乗りました!
在来線からの乗り換えだったので新幹線からの乗り換え時間はわかりかねますが、
北通路にはどの番線にもエレベーターあります🙆‍♀️
しなのは10番線から発車だったかと思うので新幹線ホームに近いほうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エレベーター情報助かります!北通路に行っておけば間違いなさそうですね!
    しなのは新幹線ホームに近いほうなんですね、安心です!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月11日