![あーたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
通いやすい保育園(町内に限らず)で探したらよいのではないですか?
なぜ、町内のみだと思われているのですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の方が言っている通り町内に限らずどこでも大丈夫ですよ!
制服はその保育園によるので直接聞かないとわからないと思います💦
うちの周りでは2歳から制服が多いです✨
-
あーたろ
コメントありがとうございます!本当ですか!ありがとうございます!安心しました!
- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
なんにせよ役場に聞くのが一番です!
- 10月11日
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
市町村単位で保育園が管轄されていますので、市内、町内、村内という単位になりますね
隣の町がその町内在住でなくてもOKとか、その町内で働いていればOKならそこに預けられますが、町民じゃないと駄目なら預けられません
私が住んでいる市は市内在住が条件で、隣の市に住んでいて市内で働いている人は預けられません
![優しい麦茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優しい麦茶
うちのところでは住んでいる市や町や村か、働いている市町村の保育園しか預けられないです!
今私立に通ってますが制服ないです!うちの地域の公立も制服ないですね🙆♀️
![はっちぽっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっちぽっち
どこでも大丈夫ってことはないと思います💦
原則住んでいる自治体内で探さなければいけません。
同じ○○郡内であっても、それぞれが○○町として独立した自治体ですよね?(それぞれに役場がありますよね?)
隣町に入園希望であればまずその隣町の役場にある保育所管轄課に連絡をして、他自治体からの入園は可能か・可能であれば応募の方法や締切などを確認してからお住まいの○○町の役場で申請する流れになると思います。
自治体によっては誰でも歓迎、町内在勤ならOK、とにかく町内在住じゃないと不可など色々ですので、入園希望の園がある隣町の役場に連絡してみた方が良いと思います😊
私の周りでは0歳児で制服は聞いた事ありません😄
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じかはわかりませんが住んでますー!
名古屋の方が近いのでそちらも入れるかなと聞いたら名古屋市内に住民票がないとだめと言われてしまいました。地域によって違うので入りたいと思うところの市役所に聞いてみるといいと思います。
![ちくわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちくわ
基本住民票のある自治体、あーたろさんの場合だと町内で探す必要があると思います。
住民票のない自治体でも、職場があれば通える場合があることもありますが、その自治体の方が優先なのでむずかしいかと思います💦
あーたろ
コメントありがとうございます。
調べてみたら原則居住地の自治体と書いてありまして。
どこでも大丈夫なんですか?