※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま
子育て・グッズ

ディズニー英語システムを中古で購入するか迷っています。英語学習の意義は理解していますが、金銭的に難しい状況です。将来のために英語を身につけたいと考えていますが、中古+オンラインかワールドワイドか悩んでいます。

ディズニー英語システムを中古でやるか悩んでいます😔
正規会員になってテレフォンだったり、イベントでのアウトプットに凄く意味があるのは重々承知なのですが💦
恥ずかしながら金銭面でギリギリで、どうにも踏み込めません😔
主人が英語は何かしらやらせたいと思っていて、私もディズニーは凄く良い物だと思っています。
将来それを使うかは本人次第ですが、苦手意識がないように、またペラペラじゃなくても良いので、海外旅行に行って頑張ったらなんとかなるぐらいまでの感覚を養えたらと思っています。
ワールドワイドも検討していますが、ディズニーを見た後だと少し物足りない感じもして、どうしようか悩んでいます。中古+オンラインで中途半端にやるぐらいなら、ワールドワイドにした方が良いでしょうか?
因みに今10ヶ月です。

コメント

ママリ

中古でシングアロング購入しました!
DVDつけて欲しい時は自分でプレーヤー持ってきたりしますよ😊
かけ流しで使ってます!!

はじめてのママリ🔰

私は正規で購入しましたが、会員は途中で解約しました。

最後半年から始めたので、テレフォンは会話ではなく歌を歌ってもらって子どもはそれを聴くだけ、時間も5分程度。

イベントも魅力的ですが毎回参加費掛かるし、これで毎月会費払うのは割に合わないなと思い、解約しました。

また、教材も子どもの年齢や子どもの興味によって使うもの、使わないものがハッキリ分かれますので、お子さんの好みや年齢に合わせて少しずつ中古で買い足していくのもアリだと思います。

とはいえ教材だけだとインプットのみとなってしまうので、アウトプットの場として我が家では2歳〜英語教室に通わせています。

まだまだ英語得意とは言えませんが、小さい頃から英語に触れ合ってきたからか、英語に対する苦手意識は今のところありません😉

はじめてのママリ🔰

0歳の時から中古で色々な英語教材試しました!
が、DWEは本当にいいな〜と感じてます!でも営業の方に入る金額知っちゃうとなんだかな〜と思ってしまって。ライセンス料もかなり取られてると感じます…!
中古+オンライン英会話とのことですが、オンライン英会話できるようになるのは早くても4歳くらいかな〜と感じてます!アウトプット問題はうちも気にしてます🤔うちは中古で親も一緒に英語なるべく使うようにしてて(とはいえ家では95%日本語ですが)2歳でそれなりに英語話してます。保育園でも英語のカリキュラムあるところを選びました。先生からも英語好きでいつも一番前でノリノリで参加してると聞きました。
ある程度中古でやってみて、それから決めてもいいのかな?と思います!英語教育早くやらなきゃ!って焦りますよね💦でも日本語も大事なので、3歳くらいまではかけ流しで耳つくってあげて、英語の絵本読んであげたり、身の回りに自然に英語がある環境つくってあげればいいのかな、と思います。早く身につけなくても、最終的に大人になって話せてればいいなら尚更そう思います😊