
今の時期って寝かしつけって大変ですよね?今後は寝かしつけも楽になってくるのでしょうか?想像ができません
今の時期って寝かしつけって大変ですよね?今後は寝かしつけも楽になってくるのでしょうか?想像ができません
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)

ミニー
息子は抱っこすれば寝てくれます💡
1人で寝れるようになったのは2歳前くらいからでした😊
寝返りや歩くようになると
考え方によっては今より大変と思うママもいるかと思います💡

ママリ
夜間断乳してからは瞬殺で寝るようになりました💡
それまではなかなか大変でした💦

はじめてのママリ🔰
その頃は授乳すれば寝てくれたので
楽でしたよ✨
軽いから抱っこも辛くないですし🌟
卒乳してからの寝かしつけの方が
ずっとずっと大変でしたね😅
-
はじめてのママリ🔰
6キロの時点で辛いです笑笑
この先不安(°▽°)- 10月11日

3Cママ
新生児からセルフねんねです❗️
産後2ヶ月から職場復帰予定だったのでネントレ頑張りました💦
今では少し泣く時もありますがずっとセルフねんねしてくれています☺️

はじめてのママリ🔰
3ヶ月まで抱っこで寝かしつけでしたが、辛かったのでネントレしました🥹💦
何もしなかったら、一生抱っこで寝かしつけるビジョンしか見えなかったので…
今は夜も朝も昼もセルフなので、寝かしつけに関しては楽です☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
ネントレってどの子にもできるようになるのでしょうか?すごすぎる!- 10月11日
コメント