※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鈴
子育て・グッズ

授乳時に右乳だけ嫌がる原因は何でしょうか?左乳と比べて悩んでいます。

授乳のときに右乳だけ嫌がる( ; ; )

私の授乳の体制が悪いのか、(´._.`)
乳首をくわえて吸ったと思ったら離して泣く……
げっぷしたいのかと思えば違う様…
母乳の出すぎ??右乳より左の方が多い気がするし、、
ほぼ高確率で右乳だけ上記のような状態です( ; ; )
何が原因なんでしょう😭
左乳はほとんどこっちが離すか、しばらく吸ってから自分で離れるかのどちらかが多いです😔

コメント

deleted user

妊娠も出産も経験していないのですが、
回答させて頂きます。
胸の検診などは行かれてますか?

  • 鈴

    行ってないです。
    ここ2日ぐらいからこの様な感じなので😔
    調べていたら、腫瘍とか乳がんってでてきて、もしそうだったらって思ってます😭
    しこりとかはないんですが…

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    10年ほど前、母が乳癌で
    いろいろ調べていた際に
    まさに、りんさんの状態で
    乳癌を発見されたという方の
    経験談をTVで見ていたことが
    ありました。
    心配になり
    コメントさせて
    頂きました。
    一度、
    検査を受けられては
    どうでしょうか。
    何もなければ
    幸いですし(^^)

    • 12月18日
  • 鈴

    私の1ヶ月健診の時に相談しようと思います😭

    • 12月18日
riri

生後何日でしょうか?

出が悪いとそうなる事があるみたいです。
あげるときに、乳頭マッサージや代謝がよくなるように、温かい飲み物を飲んで、出を良くしてからあげてみてはいかがでしょうか?
もし生後まもないのでしたら、根気よく吸わせてあげれば、しっかり吸うようになると思います。
頑張って下さいね(^-^)

  • 鈴

    生後24日目です(´._.`)
    出は悪くないはずです( ; ; )
    放物線のようにピューっとでてるので、もしくは出過ぎかなぁ、と😭

    • 12月18日
なっち

分かります!私も右を飲ますのが下手だったんです☆
飲ませてる時は吸い付きも悪いし、乳首も痛いし。。。っで助産師に見てもらったら、フットボール抱き?赤ちゃんの頭を左にして抱っこして、ママの右腕で赤ちゃんを抱えて飲ませる。が合ってると言われました☆これだと良く飲んでます☆
なんか乳首の向きもそっちの方が飲みやすいみたいで☆
縦抱きとか色々根気よく試してみましょ☆

  • 鈴

    私も教えてもらいましたが、最初の何回かしかやってない……それで乳腺つまってるかもしれないですね、😭

    もう一回やってみます!💪

    • 12月18日
しの❁︎

私もまさに同じ状況です(ω)
左は上手に吸えるみたいですが、右はくわえてもすぐに離してしまうので、なっちさんと同じようにフットボール抱きで子どもを抱えるよに抱いて飲ませてます♫

  • 鈴

    調べてみてもみなさんやはり右側の吸い付きよくない感じですね( ; ; )
    うちだけかと思ってたのでちょっと安心しました😭😂

    • 12月18日
はるママ

私も片方が出が悪かったみたいで、吸っても出ないよー!!と言わんばかりに泣きました󾌱でも吸ってくれないと出てくるようにならないって助産師さんに聞いたので、色んな角度から吸ってもらいました。
心配でしたら、出産した病院の助産師さんに聞いてみてもいいと思いますよ(^-^)

  • 鈴

    色んな角度🤔
    やっぱり抱き方、姿勢悪いような気がするので気をつけてみたいと思います💡

    • 12月18日
🐥🐥

赤ちゃんの好きな向きがあるそうですよ〜♡助産師さんが言ってました(^^)
うちのは新生児の頃は左胸が好きで、右から授乳はじめてもあんまり飲まなくて 左にかえたらずーっと飲んでました✨ 少し大きくなったら 片乳じゃ足りないのが分かったのか 右も普通に飲んでくれるようになりましたー💕 今は完全ミルクなので 授乳が懐かしいです😍 飲んでる姿、愛おしいですよねー♡

  • 鈴

    抱く時も左側に頭あった方が私が楽なのでそういうのも関係あるのかなぁ、と😩
    左側は黙っててもずーーーっと吸ってるんですけどね😭
    右乳の張りがかなしい、笑

    泣いてて乳首近づけたら泣き止むのかわいくて😭😂

    • 12月18日