※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もか
子育て・グッズ

子供2人が保育園に通い始め、上の子が朝行きたがらず泣く。慣れるのに時間がかかり、月曜は特に泣く。同じ経験のママさん、アドバイスを求めています。

子供2人(3歳と2歳)が今年から保育園に通い始めましたが、上の子が未だに朝行きたくないとギャン泣きします。HSC気質なので、新しい環境になかなか慣れるのに時間がかかり、特に月曜はいつもより泣きます。毎朝可哀想で、早く慣れることを願いつつ送り出してます。
同じように幼稚園、保育園に行きたがらず、慣れるのに時間がかかったお子さんをお持ちのママさんいらっしゃいますか?これしたら良かったよーと言うのがあれば教えてほしいです。
ちなみに、保育園いる間は全く泣かずに1日過ごしているようです。

コメント

ななせまる

長男がHSC気質があり、年中に上がってから毎日泣きながら行っています🥲うちも行っちゃえば普通に過ごしてるみたいなので今は仲良くしてもらってるお友達にお手紙を書いて渡しに行く、という目的で朝すこーしマシになりました😫それでも泣きますが、○○くんにお手紙書いたんだから渡してきてー!幼稚園行ってお友達と遊んで楽しかったらたくさん遊んでママにお話聞かせてくれたら嬉しいし、もし悲しくなっちゃったら先生に教えて!ママお迎え行くから!って騙し騙し行かせてます、、😮‍💨
大変ですよね😭😭😭😭

YK

娘がHSCですが入園後2ヶ月で朝泣かずに行けるようになりました✨
我が家がやって効果があったことは…

まず朝家を出るまでに少しでも一緒に遊ぶ時間を作ることです🍀
園で泣かずに過ごしているのなら、確実にママと離れるのが嫌で泣いているだけなので、可能な限り、登園時間までに心の中をママで満たしてあげるのが大事だと思います。
うちは時間なくなって一緒にソファに座ってテレビを見ながらお話しするだけの日もありましたが、それでも泣かずに登園できたので、少しでも自分のために時間をとってくれたということが伝わればいいのかなと😊

あとは、頑張りを認める声かけをすることです🍀
行きたくないと泣いた時などに「行きたくないのに頑張って行くのえらいよ」「毎日保育園で頑張ってるのママわかってるからね」「先生から娘ちゃんが頑張ってる話聞くとママとっても嬉しいよ」と伝えるのが娘には効果テキメンでした。
あと登園時の褒めるポイントも重要で、本当は泣かずに行けて褒めたいところだけど、「抱っこじゃなく自分で歩けた」とか「自分で靴履けた」とか小さなことでもとにかく褒めまくり、先生やパパなどにも後から本人の前で報告したりして、とにかく頑張ってるのをちゃんと見てるよアピールもしていました。

大人もそうだけど、頑張ってるのに誰も気づいてくれない、何の労いの言葉もない…となると頑張っても無駄というか、だんだん頑張ろうって気持ちになれなくなりますよね😢
HSC対応の基本「寄り添う」って、おそらくここまでして初めて本人にきちんと伝わる寄り添いなのかなと個人的には思います😌

毎朝泣かれるとこっちも精神的にしんどくなりますよね😢
少しでも何かヒントになれば幸いです🍀