※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lmm
お仕事

育休中で来年復帰予定。パートの収入が低く、新しい業界に挑戦したい。復帰後、いつ職業訓練校に行くべきか悩んでいる。

現在育休中です。来年復帰予定です!

パートなのですが業界的に賃金が安く
フルで働いても手取り12、13万です。
正社員は早番遅番こなさないといけないので
子供たちが小さい間は考えてません。

旦那の収入が増える見込みはしばらくないので
私の収入をあげたくて、違う業界にも挑戦してみたいため
将来的に職業訓練校に行きたいのですが
みなさんなら復帰後どれくらいで考えますか?

最低でも育休取らせていただいてるので
3年は働いた方がいいのかな?と思ってます。
今年27歳です。

コメント

りくまま

復帰後2年ってとこですかね👀

  • lmm

    lmm

    ありがとうございます!

    • 10月10日
はじめてのママリ🔰

職業訓練で何を学ぶかにもよると思いますが、違う業界や未経験の職種にチャレンジするなら29歳までの方がいいと思います!30代でも未経験者雇うところもありますが、業界によっては20代で区切ってるところも多いので、29歳の時に転職活動するのが安全かなぁと思いました。

  • lmm

    lmm

    なるほどです。 となると復帰後一、二年後ですかね
    ありがとうございます!参考になりました!

    • 10月10日