アレルギー持ちのお友達のお家に遊びに行く時、アレルギー食材を使ったお菓子を持って行くべきか悩んでいます。友達の子供がアレルギーで食べられないお菓子を持参してくることに不満があり、特に0歳の子が誤食の危険がある状況です。相手にも少し配慮してほしいと思っています。
アレルギー持ちのお友達のお家に遊びに行く時のことで質問があります。
その子が何アレルギーがあるか知っていてもそのアレルギー食材が使われているお菓子を持って行きますか?
年齢が上がれば聞き分けもあり、説明も理解できると思うので0歳〜2歳代の時どうしていたか教えていただけると助かります。
ここから愚痴が入ります。長文申し訳ありません。
0歳と2歳の子どもがいて2人とも小麦、卵、乳アレルギー持ちです。
月に2回程遊ぶ仲の同月齢のお友達がいます。
毎回その子はうちの子たちがアレルギーで食べられないお菓子を持参して食べさせています。
上の子は食に関心が少ないこともありその子のお菓子を食べることはないのでそこまで気にしていませんでした。
しかし0歳の子は落ちているものや手が届く所にあるものは口に入れる年頃です。
そのお友達はわざとお菓子をばら撒いたり、テーブル以外の場所にお菓子を持ち出して食べながら遊んだりしてしまう子です。
先日チョコベビーを大量にばら撒かれてしまいました。
また、その子が指をさすので見てみたら2cm程のおもちゃの隙間に前回その子が食べていたラムネを一粒入れられたままになっているのが見つかったり…
毎回ラムネや食べかすが落ちているのですぐに掃除をするのですがそれでも見落とすような所から出てきました。
この先下の子が誤食してしまわないか心配になりました。
もちろん上の子が食べこぼしたものを下の子が誤食してしまう危険があることはわかっています。
しかし、親も持参するお菓子に少し配慮してくれても良いのではないかと思ってきました。
我が家でも一緒に食べられるようにポテトチップスやポップコーンなどを用意しています。
ただ普段食べ慣れているチョコやラムネ、グミを食べたがるので持参してきて食べさせている感じです。
その子と遊ばない!ということは関係性的にできないので申し訳ありません。
私が配慮を求めているのが失礼なのか相手も少しは配慮してもいいのかそれだけでも知れたら私の心持ちも変わるのと、誤食に気を付ける励みにもなるのでどうかコメントくださると嬉しいです。
長々と読んでくださりありがとうございました。
- ママリ
コメント
2児のママになる25歳
私だったら持ってかないです。自分の子供の責任はまだ自分が悪かったんだ でいいけど友人の子になにかあったら責任も取れないし、普段食べてるお菓子が確かに食べなれているというのはあるけど 別にいくらでも代用は聞きますし、暇つぶしになるようなものとか逆にアレルギー対応のお菓子とかを調べて持ってくかなと思います。ただ子育てしてるとほんとうに子育てへの配慮、周りへの配慮ってその人次第で もう少し考えてくれたらいいのになーとか私ならこうしないなーとか思うことは多々あります🥲旦那にも、友人にも、実家とかの家族にも、 でもその配慮が足りてない部分を補うのも私たち親が自分の子を守らないと周りの人って言っても助けてもくれないしそこまでこちらののもを考えてもないんだな と思ったりはします🥲
かーちゃん
うちは友だちが家に遊びに来るときは大体気を使ってくれてアレルギーのないお菓子を持ってきてくれました。時には手作りだったり。ほんとありがたいです😌
息子は小さいときから食べ物に執着がなく、今ではアレルギーをよく理解して貰ったものでも「アレルギーあるからいらない」相手にと言うようになりました。
言いにくいですが、配慮してほしいですね。長く付き合う関係の人なら伝えてもいいのかな?と思います。
-
ママリ
気を遣ってくださる良いお友達がいらっしゃるんですね✨手作りって大変なのに有難いですよね!
私も手作りで米粉でホットケーキもどき作ったのにその子に食べてもらえなくて心折れそうになったこと思い出しました😅
我が子がアレルギーを理解してくれるのは本当に助かりますよね😢
貰ったものも断れるなんて素晴らしい子ですね✨
うちの子たちもそのように育てたいと思います😣
長く付き合う関係のお友達なので配慮してもらえたらお互いこの先安心なのになと思います。
かーちゃんさんならどのように言い出しますか?もしお答えできるようなら参考にさせていただきたいです😔
まだよく遊ぶ仲のママ友がその子しかおらず、ママ経験も浅いので上手く伝えることができそうになくて😢- 10月10日
-
かーちゃん
うちはアレルギーが酷くて食べてなくても触れると蕁麻疹が出ることもあるので、そのへんを伝えると思います😣
米粉のホットケーキ作ったんですね!食べてもらえないの心折れますね💦どうしても食べ慣れてるチョコとかラムネとかになりますしね…
親でもアレルギーを考えながらご飯作るの面倒なので、お友だちもお菓子選ぶの負担かもしれませんが、少し理解があると嬉しいですね☺️- 10月10日
-
ママリ
触れるだけで蕁麻疹出ちゃうこともあるレベルなら持参されたら困りますね😭
うちは触る程度なら出ないからこそ気を遣ってもらいにくいのかもしれないです💦
偏食の息子が好んで食べてくれたのがまだ救いでした😢
そうですよね😢なかなかアレルギーの入っていないお菓子探すのも難しいですからね😣
この間下の子誤食しそうになったんだよねーって感じで話してみて様子見てみようと思います!
ありがとうございました‼︎- 10月10日
ままり
アレルギー知っていたらわざわざアレルギー食材使われている食べ物持っていかないです。
もしもの時考えたら私は友達の子に何かあったら怖いし責任取れないので、お話聞いて驚きました。
もう少し配慮してほしいですよね…
それとアレルギー関係なくお菓子をばら撒いたり、食べながら遊ぶのも…うーんという感じです💦その子のお母さんはそれに関しても注意はしてくれないですか?
私がママリさんの立場なら直接お願いしたりするのが難しそうだったら
嘘も方便で下の子が誤飲しそうになって(もしくは知ってるアレルギー持ちの子が誤飲してしまったなど)病院の先生に強く注意された(=誤飲した場合、アレルギー症状がでた場合の危険性を伝える意味で)とか話すと思います。
その上で深めのお皿を用意してお菓子はそこに食べられる分だけそれぞれ分ける、を徹底します😣
-
ママリ
ままりさんはアレルギー食材持ち込まないように配慮してくださるのですね🥺有難いです!
確かに自分たちが持ち込んだ物で症状出たらと思うと責任取れないですよね💦こちらとしても伝えにくいので原因物質がそのお菓子だとしても濁してしまうと思います…
以前旦那がふと、一緒にいる時にうちの子が食べられないもの食べなくてもいいのにね…と言われて、そこまでさせるのは可哀想だし旦那はそんなこと思うんだー!なんて思ってしまったのですが、なんだか日頃のことを考えだしたら旦那の考えが普通で私が気にしなさすぎだったのではないかと思い始めました💦
親も注意してくれるのですが聞かん坊な子で手を焼いてしまっています😣
親に注意されるとお菓子のばら撒きやうちの子に手が出たりに繋がるのでこちらもそちらに備えているのと私もよその子だからやんわりとしか注意できなくて😢
嘘も方便ですよね!下の子は特にアレルギーが強いものがあって顔に付いたりしたら蕁麻疹出てしまいます💦以前上の子の手に付いたものでも大変な目にあってそのことも知っているのですが…
病院の先生に強く注意されたってことと深目のお皿用意することで対応してみます!
とても為になりました🥺ありがとうございます!- 10月10日
はじめてのママリ
私なら命にも関わることですから、持っていかないですね。。
自分の子の事しか考えられないんだなぁと残念に思います💦
私も近所にしょっちゅうアポ無しで遊びに来るママ友がいて、うちのおもちゃも全部出して投げるし、おやつもばらまく、床中にヨダレもベタベタでも拭かない、オムツも立ち歩いたまま変えるのでうんち落として踏んでリビングがうんちまみれになったこともあります。そんなでも拭かない…というママなので(たぶん鈍感なんです)、毎回掃除が大変で疲れ果てて、最近は内職を理由に外でのみ会うようにしています💦
-
ママリ
アレルギーが重くないことと今まで問題がなかったので私も悠長に考えすぎていました💦
その子は0歳の時から手が掛かる子で今もワガママ放題に育っているのを見ているので、こちらもお菓子で機嫌悪くさせるのも…と思って諦めていました😣
アレルギーのある子のお家には持っていかないのが普通みたいですね…🥺
アポ無しで来る時点で言葉を失いますがその後のこと全てがもう嘘であってほしい!と思うぐらい酷いですね😱
特におむつ替えのところなんて最低最悪です!
私も外の遊び場に行くようにしていたのですが毎回それもどうかなと思って自宅にも招くようにしたらこのような感じで😢
秋にもなったので公園に遊びに行ったりして極力家には招待しないようにします😣- 10月10日
はじめてのママリ
追記です。
私も以前、卵アレルギーの子どもがいるお家によくお邪魔していましたが、卵を使わないパンとか、スコーンを手作りして持っていったり、アレルギーに配慮した材料を持参して一緒にホットケーキを焼いて食べたりしてましたよ!今はアレルギーなくなったので配慮はしなくなりましたが、でもお家に行くときには相手の子も食べる前提のおやつを持参するのがマナーかなって思います💦
-
ママリ
追記までありがとうございます!
卵を使わないで手作りのもの持ってきてくれるなんて素敵です😢
私も子どもたちが食べられるように米粉パンケーキを焼いたりしたのですが食べてもらえず心折れてしまい…
普段からチョコや甘い物ばかり食べてる子なので普段の甘さだと足りなかったのかもしれないです💦
そうですよね😔一緒に遊ぶのであれば一緒に食べられるものを用意するのもマナーですよね😣- 10月10日
はじめてのママリ🔰
自分や身内に食物アレルギーのない人は他人の食アレには本当に鈍感です!
私がそうでした。私自身にも親や兄弟姉妹にも食アレの人間が1人もいなかったので、食アレは命にも関わるというのがわからなかったし、聞いてからもピンと来ないし鈍感なままでした。夫がアレルギー家系で食アレがあるのですが、私が成分表示を確認しないで買ってきたり調理するので夫に怒られて喧嘩に何度かなりました。
今1歳10ヶ月の子がいて0歳のときにミルクアレルギーがあったので、それで勉強しましたが、3ヶ月くらいでミルクアレルギーも治ったのでやはり成分表示を確認して買う習慣はありません。
自分で気をつけれない子供は仕方ないですが、正直いまだに夫のアレルギーは迷惑だと思ってます😆
なので、お友達も身内に食アレの人がいなくて鈍感なのかもと思いました。
ただ身内に食アレの人がいなくて鈍感なのは仕方ないにしても、0才児の前でラムネだのグミだのは信じられないです。お友達だって赤ちゃん育ててるときに赤ちゃんは何でも口にするので誤飲や窒息の原因になるものは避けてたと思いますし、甘いものはまだ食べさせてなかったはずです。
うちは2歳でもチョコやラムネ、グミはまだ食べさせるつもりないので、その点でもお友達は正直民度が低い方なのかなと思いました。
私ならそのお友達とは付き合いたくないですが、付き合わなければならないなら、心地よく安心して付き合うためにそういうお菓子は持ってこないでほしいことをハッキリ伝えます。それで向こうが難色を示すなら、向こうから関係を切ってくれてラッキーだったと思います。
-
ママリ
下に回答してしまいましました💦申し訳ありません😣
- 10月10日
ぽん
私もお家へ遊びに行く時やお菓子を用意する時は必ずアレルギーは聞きますし
アレルギーのあるものは持参しないです
お菓子ばら撒くとかも申し訳ないけど無理だし、うちは食べ歩きは禁止してるので
お友達にも伝えてます
我が家のルール守れないなら、お家で遊ぶのは申し訳ないけどお誘いしてないです
-
ママリ
質問してわかったのですが、アレルギーのあるものは持参しないのが普通みたいですね…😣
その子が遊びに来ると上の子がしないような遊び方をしてそれを上の子が真似するようになるので旦那も嫌がっています💦
園に通い始めたら多少躾の面もましになるかな?と待っているのですがまだ半年もありますし、これからは出掛けるだけの関係にしようと思います😥
お家に呼ぶのは大人の手が多い時に限るなど対応していきます!
ありがとうございました😣‼︎- 10月10日
ママリ
私も家族や身内にアレルギーの子がいなかったので確かに鈍感というかあまり考えたことありませんでした!
蕁麻疹が出ている写真を見せたり、下の子が指先に少し付いた卵で蕁麻疹だらけになったことなどを話したのですがそれでもこの有様なので理解できていないのだと思います。
アレルギー関係ない家庭だと結局そんなもんですよね😅
上の子が食べるものは下の子でも食べられる物なので万が一食べてしまっても大事になるようなものではないのですが、その子が持ち込むものは上の子にも下の子にも悪なものばかりです😣
私もラムネやグミ、飴にチョコに…は2歳にはまだ早いと思っていて普段から食べさせていることにびっくりしています💦
ラムネなら上の子も食べれる?とくれようとした時もまだうちな食べさせてないから〜と断りました😥
飴などは同居家族と親戚に勝手にあげられたのがきっかけと言っていましたが、欲しがるからと言ってその後も食べさせ続けたらそりゃ甘い物しか欲しがらないよと思っています💦
アレルギーあって逆に良かったなと思った瞬間です…
そうですね😣特に下の子の方がアレルギーが強いのでそちらも心配ですし、窒息なんてことになったら後悔してもしきれないので旦那(元々旦那の友人家族です。)にも相談して伝えることにします!
ママリ
コメントありがとうございます😣
凄く納得できることばかりでした!
確かに自分の子を守れるのは親だけですよね💦
そのお友達はいつも上の子に手を出してくるのでお母さんはそっちに気が入ってばかりのように思います😥
下の子も増えたので尚更2人に怪我させないか心配で食べ物までは気が回らないのだと思います😓
そこまでさせるのは私も悪いので食の方は特に私が気に掛けてどうにか子どもたちを守り抜きます!
2児のママになる25歳
そうなんですみんな自分のことで精一杯ですしね🥲上の子が手を出してくるとなると尚更怪我をさせないかとか注意しなきゃとかそっちに目を向けてしまいますもんね🥲
なかなか大変かもしれませんが頑張ってください😭注意できる関係ならお菓子座って食べた方がかっこいいよー!!とか声掛けして 安全に食べれるように、遊べるようにできるといいですよね🥹
ママリ
そうなんです💦上の子は0歳の時から毎回お友達に押されたり、叩かれたりされてて😓向こうもそこに一番気を使っている感じがするので、叱られてお菓子ばら撒くことも多いです😣
私もなんとか良い方に言葉掛けして親子と良い関係続けていけるように頑張ってみます!
本当にありがとうございました😢
2児のママになる25歳
我が子がそれを相手のお子さんにしてたらと考えるととっても気になっちゃいますね🥲申し訳ないなと思うし怪我したらと思うと気が気じゃないでしょうし🥲🥲いえいえ 子育て頑張りましょう🥹