※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

みなさんはどこまでなら許せますか?夫がルールとかマナーとかにかなりゆ…

みなさんはどこまでなら許せますか?
夫がルールとかマナーとかにかなりゆるいです。
わたしはもしかしたら、かなりキツイ方かもしれません。

許せるか許せないか、何かアドバイスがあればお願いします。

例1
ごみの分別が適当
カンとビンとペットボトルを同じ袋に入れてだす

例2
飲食店などの台拭きで、地面に落ちたものを拾う

例3
フリマアプリで型番や使用状況などの虚偽の記載をする

例4
フリマアプリで手渡し禁止なのに手渡しで取引しようとする

ごみ捨てなど私が見ている範囲のことは注意できるし、なんとか食い止めたりすることができますが、フリマアプリはスマホの中のことなので、わたしの目が行き届かず、規約違反のこともみんなやっているからとやってしまうようで、トラブルになってから知ることが多く困っています。

夫は子どもと言いますが、まさしくその通りで、夫のしつけが1番大変です。

1度義父に相談したことがありますが、夫が悪いのはわかるが、夫婦なんだかは2人で解決しないとというようなことを言われました。

似たような旦那さんをお持ちの方、どのように対応されているか教えて下さい。

また、私の立場ならどのような対応がいいかアドバイスいただけるとありがたいです。

今のところどれも許すことができず、毎回ブチギレてしまいます。

コメント

deleted user

1は私もやります😅
うちは分別うるさくないので、見えてても普通に持って行ってくれます。

2はその状況がよくわからないです。
台拭きって客が触れるところにあるんですか?

フリマアプリはトラブル防止のために3.4のようなことはやらないです。
ルールだからというよりは、自分を守るためです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    2の台拭きはフードコートとかだと置いてあることが多いです。

    3.4はホントに辞めてほしいんです。でも、相手からクレームが来たり、アカウントが停止されても、自分の非は認めず、相手が悪かったと思っているようで治りません。

    • 10月9日
ちゃい

1~3はナシです💦4は大型家具のように、送料がかなりかかる物であれば考慮するかな…と個人的には思っちゃいました😅服やおもちゃ等そんなに嵩張らない物であればなしです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    今回はチャイルドシートの取引でしたので、考慮の範囲でしょうか。
    トラブルにならなければまだいいのですが、相手の方とのやり取りがうまくいっておらず、わたしの耳に入ることとなりました。
    これはアウトですかね😅

    • 10月9日
  • ちゃい

    ちゃい

    チャイルドシートであれば、直接取引を考慮してしまうかもしれないです…💦😅ジモティーのように、直接取引をOKとしているアプリもあるので直接取引自体がトラブルになる訳ではないかな?と個人的には思うので…👀
    ただ、トラブルがない事前提なのでやり取りが上手くいかずトラブルになる位ならアウトかなと思います💦

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手渡しOKのサイトでやってくれればいいものをわざわざ禁止のサイトでやってしまうのが夫なのです。
    ホントなんでダメなことやってしまうのでしょうか😭

    • 10月9日
  • ちゃい

    ちゃい

    ラクマやメルカリ、ヤフオクも合意さえあれば違反ではないので大分マイナーなアプリですかね…OKなアプリを使えば良いというのは正にそうですね💦🤔懲りてくれれば良いですが…💧

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ピンボイントでダメなやつでやるんですよ。だからトラブルんでしょうが…

    • 10月10日
  • ちゃい

    ちゃい

    ピンポイントすぎて何故よりによって…ですね💦😅アカウントが凍結されたのでしたら、そのアプリは使えなくなりますし流石に今後は改善するのではないでしょうか…🤔
    痛い目をみないとだめなタイプですと、1と2の説明は苦労しそうですね…💦うちの旦那も1は以前やっていたのですが、捨てる際の分別をやらせたら大変だと思ったようで辞めました🫢改善されると良いですね💦

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    今日もう一度話し合いをしましたが、わかってくれたかどうかは判断できませんでした。
    夫からは俺のことが信用できないのかと言われましたが、何をもって何を信用すればいいのかわかりません。
    信用できないわたしがおかしいのでしょうか。

    • 10月10日
  • ちゃい

    ちゃい

    例えばフリマアプリで平気で虚偽記載できるのなら嘘をつく事に抵抗がないという印象にもなりますし、嘘をつくような人を信用できないのは当たり前かなと思います💧
    まずは信用できるような行動を取れていない事に気づいて欲しいですね💧

    • 10月11日
レモン

1.3.4は私的にはなしです。
ゆるいとゆうか、常識的に少し問題あるのかと、、義父の対応も、もやっとですね。親の育て方が悪いと諦めるしか無いかもです、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なしですよね。
    どういう言い方をすれば、夫に伝わると思いますか?
    もう諦めるしかないのでしょうか。

    • 10月9日
  • レモン

    レモン


    本人がそれで問題ないと思ってる以上は周りが何を言っても無駄な気がします。義家族もそのような感覚とかではありませんか?私の義家族は本当に非常識で💦旦那はそんな親が嫌だったみたいですが、旦那の兄弟はみて育ったからか同じ非常識です。笑

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母が非常識な人です😅
    夫はそんな義母が嫌いだとよく言いますが、結局はかえるの子はかえるというやつのようです。
    確かに無駄なのかもしれません。ネットでマナーのメリットを検索しましたが、どれも夫の心には響きそうにありません。

    • 10月9日
冷やし中華始めました

2はちょっと意味がわかりせんが、基本的に全てNGですね、、、。

なんというか、、
最低限のマナー、ルールは守りましょう。と言いたい😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信してしまいました。
    すみません😱

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

NGですよね。
夫は私が神経質すぎると言います。
わたしはしてはいけないと言われていることをわざわざする意味がわかりません😭
みんなが気持ちよく使うためのルールやマナーですよね。

はじめてのママリ🔰

私も全て許せないです!!
ゆるいを超えて、マナー違反、ルール違反ですよね😭💦(人様のご主人にすみません。。)
私なら「自分が恥ずかしいことしてるって気付いたほうがいいよ、情けないよ。」くらいは言います😭😭!
特に3とか4はトラブルの原因にもなりますし阻止したいですよね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホントに情けないし、恥ずかしいです。
    今日も娘の七五三参りにサンダルで行きました。
    フリマアプリに関してはこれ以上トラブルが続くならやめてもらいたいです。

    • 10月9日
deleted user

どれもNGですね😢
こどものお手本にすらならないです。

1は、カンビンペットボトルを使わないでほしいですね😥

3と4は警察沙汰になりかねないです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どものほうがしっかりしてます。
    警察沙汰になる前にアカウント停止してくれて、ホント運営の方には感謝しかありません。

    • 10月9日
1人目ママ

ん??ゆるいって問題ではなく悪質で一歩間違えたら犯罪者じゃないですか??
何回伝えても改善してくれないのは嫌ですね。。。
フリマで嘘をつくなら、色々たくさん嘘ついてそうですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。
    いつ犯罪者になってもおかしくないですよね。
    改善というか、1つやめたら、また別のところでマナー違反やルール違反をしているという感じです。
    根本的な感覚というか考え方が治らないとどうにもならないのではないかと思っています。

    • 10月9日