
コメント

りー
上の子は幼稚園に入るタイミングでやっとやめてくれました!
下の子は3歳になる少し前に昼間はやめてくれましたがお昼寝や夜寝るときにたまにまだ指しゃぶりしています。
おしゃぶりも癖になる子いますしね。
時期が来れば卒業できると思います。

みお
息子はいま4歳ですが、生後3ヶ月頃からずーっと指しゃぶりをしています💦
今も夜寝る時だけ、指しゃぶりをしてます💦(時々しないで寝る事もあります)
でも日中の指しゃぶりはしなくなったので、確実に指しゃぶり卒業に近付いているな〜と実感してます😊
個人差はあると思いますが、その子のタイミングでやめられるんじゃないかな??と思いました😊😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
実際に4歳の息子さんがまだしているけど、眠る時だけなんですね!!
それくらいなら支障もなさそうで大丈夫そうですよね☺️
我が子の今後の目安になりそうで助かりました!!ありがとうございます🙇♀️- 10月11日

Elly🔰
息子はまだ指しゃぶりしています。おしゃぶりは今まで与えたことがありません。
何度か辞めさせようと指が苦くなるものを塗ってみたりしましたが、何故苦いのか分からないのか、指しゃぶりして「???」ってなりながら吸っています😂
乳児の時よりは、指しゃぶりするのも限られた時なので、大人になっても吸っている人はいませんし、そのうち辞めてくれるだろうと様子見しています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
指に何かを塗ったりしてもそれでも指しゃぶりする息子さんかわいいですね😂
我が子もEllyさんの息子さんみたいに、大きくなるにつれて指しゃぶりの頻度も減れば問題なさそうだと思いました!
たしかに大人で指しゃぶりする人はいないですね😂
とても参考になるコメントありがとうございます😊- 10月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
詳しくやめられた時期や状況など書いてくださりわかりやすく助かりました!!
幼稚園に通うまでに昼間はやめられたらいいなぁと思っていたので少し安心しました😌
ありがとうございます✨