
体調不良時に子供をYou Tubeで見せるのは良くないですか?と相談したいです。
私が体調不良の時の育児をテレビとかYou Tubeにしてもらうことはだめなことなのでしょうか…
グダグダな文で申し訳ありません。
毎日というわけではなく、体調不良の間の1日か2日くらいです。
平日は保育園がありますし、土曜日は食材の買い物、日曜日は体操教室で一日中というわけでもありません。
今日の午前中は夫にお願いして体操教室についていってもらいました。
私と夫2人いたら、分担して育児できるのですが、1人ダウンしてしまうと一日中見ておくことができません…
なので、You Tubeに頼っていました。
先ほど、実家から電話があり動画見せてるなんてと言われてしまいました…
- みっちゃん(3歳9ヶ月)
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
え?体調不良じゃなくても見せてます。
なんでご実家の方たちがYouTube見てたの知ってるのか分かりませんが無視でいいと思います。

はじめてのママリ
体調不良の時は何よりもママが元気になるのが1番です!!聞き流しましょ🧙♀️
-
みっちゃん
ありがとうございます。
聞き流すようにします。- 10月9日

nacoco🍑
はいは〜い、気をつけまーす
って言っておきましょう👍🏻👍🏻👍🏻
私はテレビは極力見せたくない派ですが、
私自身つわりが終わらなくてしんどいので、
辛い時は録画しておいたトトロとかトイストーリーとか
見せてます🤝
テレビをそんなに敬遠しなくていいみたいですよっ!🤝
旦那が最近読んだ本に書いてありました!
YouTubeのどんなものかにもよるとは思いますが、例えばトトロなんかはセリフと情景から学ぶこともあるのだとか🤗♩
もし、気になるようでしたらYouTubeでも、英語のものにしてみたり音楽系にしてみたらいいかもしれないですっ😊
気にならなければぜーんぜんいいと思いますよっ!🥰
ママの健康、幸せが子どもの健康と幸せに繋がりますからね!!

こむぎ
体調不良に限らず毎日見せてます🤣
昔はYouTube無かったので親世代は嫌がるんですかね😅

レモン
うちは見せてますよ!
親からは目が悪くなると言われ、良く思われて無いです😅
私は毎日一日中見せてるとかで無ければいいと思ってます。
自分の子なので、親の考えで判断していいんでは無いでしょうか?
といいつつも、色々言われると気になるし不安になりますよね💦

はじめてのママリ🔰
うちは結構土日は見せちゃいます😂
うちも平日は保育園ですが、土日は晴れてれば公園ですが、今日は雨なので一日中家でYouTubeです🥲
ただうちはまだ一歳児で集中してそんなに長く見れないのでいいかなー?と思ってます😂
みっちゃん
電話があったので、その時にポケモンの動画の音が聞こえたそうで…
いつもはそんなもの見てないのにってどうしたのって聞かれて答えてしまいました。
無視でいいですよね…
バカになるとか目が悪くなるとか言われたので、気にはなるのですが…
ゆうり(ガチダイエット部)
近距離で一日中見てたらブルーライト?も気になるかもしれませんが、今の時代テレビやスマホ、パソコンは当たり前なのでそんなに気にしなくてもいいと思います。