育休延長後の育児休業給付金の算出方法について教えてください。
【育児休業給付金の計算方法について※育休延長】
育休延長した場合、育休2年目以降の育児休業給付金はどのように算出することになるのでしょうか?
休業開始181日目以降は、休業開始時賃金月額の50%が支給になっていると思いますが、それはあくまで子どもが1歳になるまでの話でしょうか?
2年目以降の「休業開始時賃金」はいつのことを指すのかよく分からず…
もし2年目の休業開始日を指すのであれば、1年目の休業開始時賃金の50%のさらに50%…?
育休に入る前のお給料の1/4くらいになってしまうのでしょうか?💦
分かる方おられれば教えていただけますと幸いです🥲🙇♀️
- しろたん(2歳7ヶ月)
コメント
ママ
恐らく50%だとは思います。
延長する場合、保育園の不承諾通知の提出が必要になりますが
そこはご存知ですかね?🙄
ミステリー好き
一年目の50%から変わらず
二年目も同じ金額振り込まれてましたよ。
-
しろたん
ご回答ありがとうございます😊
実際に振り込まれていたとのお話が聞けて安心しました!- 10月9日
はじめてのママリ🔰
育休開始6ヶ月以降は、MAX2歳まで同じ額(50%)ですよ。
-
しろたん
ご回答ありがとうございます😊
MAXまで同じ額とのことで安心しました💦- 10月9日
しろたん
ご回答ありがとうございます😊
50%なのですね、安心しました💧
はい、手続きに関しては役所・職場共に確認して承知してます!