※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

今から出産の人がうらやましい…コロナ禍で産んだのが悪いのかもしれませ…

今から出産の人がうらやましい…
コロナ禍で産んだのが悪いのかもしれませんが、今思えば本当にコロナに過敏になっていたのか、かなり行動を自粛していました。本当は出産準備も隣の大都市に行きたかったし(西松屋しかない地域だったため)、旅行も外食ももっとたのしみたかったです😭
検診も立ち会いも面会も全部禁止でわたし1人。やっぱり初めての出産だからいろいろ共有したかったし、もっとたのしみたかった💦

今はもうコロナもそこまでビクビクしていなくてみんな気にせずお出かけしてるし、妊婦さんが楽しそうに買い物したり、旅行してるのみてるとうらやましい。

マタニティフォトやニューボーンフォトも楽しんで撮ってるの羨ましいよーー
なんでいろいろ我慢しちゃったんだろう。
いや、コロナにならなかったけど、今思えばコロナになる人のほうが少なかったし、こんなにビクビクしなければよかったのかもな…

コメント

まい

今から出産の人に失礼ですよ💦
今だってコロナはありますし過敏になる人ならない人それぞれ居ますから…

はじめてのママリ🔰

との時期であっても清玄はされましたからね。あまり考えても意味ないです。
うちはコロナは小学校なので、遠足もなく、運動会も短縮と、これから小学生になる方はいいなとか考えても仕方ないので。1番記憶に残る時期がコロナでしたからね。水泳授業もないので泳ぐこともできません。
これからを楽しくしたらいいと思いますよ。

deleted user

まだコロナですよ💦
立ち会いも面会も出来ませんし
コロナ怖いので旅行も行けてません😢
楽しそうに見えるのかもしれませんが妊婦にとって今もコロナで色々制限してます💦
今妊婦の人がこの投稿見て良い気持ちにはならないかなって思いました😣😣

deleted user

中国でコロナが出た頃に出産しましたが、
インフルエンザが流行っていたので
立会禁止(元々希望してないけど)、配偶者のみ面会okでしたよ。

妊娠中の旅行はコロナ関係なくリスクあるので、行きたい人はいつだって行くと思います。

はじめてのママリ🔰

私はコロナって何?
今に世界中に広がってマスクの在庫が無くなるよって時期に産休に入りました。

一度かかったらもう無理。エクモが必要みたいな時期が新生児だったりしました。
ちょうど今2歳(1歳児クラス)が生まれた時期です。

まぁ大変ではありましたが、コロナ前の出産と比べると良いこともありました。

私はまたコロナ禍で出産します。
少しは規制が無くなってはいますが、まだ普通にあります。
そんなに比べなくても💦と思います。

はじめてのママリ🔰

そうですかね?
同じコロナ禍だから
あまり変わらない気がします。
立ち会い不可の病院もあるし
今だって陽性妊婦さんが陣痛来てしまい救急車呼んだけど
受け入れ先がなくて救急車の中で
出産したってつい最近
ニュースやってましたよ。
陽性になれば帝王切開という対応の病院もあります。

でも個人的には命が宿って
無事に出産出来るだけでも奇跡なのに
コロナ禍で色々不安がある中での
無事に産まれてきてくれた時の
感動とか命の尊さはより一層感じるんだろうなーと思います!

kiko

今第二子妊娠中です。
去年コロナ禍の出産しました。
もちろん立ち会いも面会も禁止でした。そしてまた赤ちゃんを授かることができ、来年一月出産予定ですが
今回も面会も立ち会いも禁止です。赤ちゃんの為に今回もいろいろ我慢してます。

まま

1人目も2人目もコロナ禍出産!
何よりも、このご時世で授かれたこと、出産できることに感謝ですよー😥コロナにかかって早産したり、受け入れ先が見つからず死産してしまうかたは、今も沢山いるんです!!
そして私は今コロナ。。w