
コメント

そうくんママ
年中のときから、眼鏡っ子ですが、、プールのときとか体育のときは眼鏡ケースにしまうので
眼鏡じたいには名前は必要ないかと、、
ケースに名前かけばいいと思います。
盗んだりしても度数とか合わないと使えないからそういうこともないだろうし、、

まま
貼るなら目立たない所がいいと思うのでフレームの内側がいいかと思います。
目に近いと視界に入るし、耳に近いと着け心地が悪くなるかもなので、中間がいいと思います。
そうくんママ
年中のときから、眼鏡っ子ですが、、プールのときとか体育のときは眼鏡ケースにしまうので
眼鏡じたいには名前は必要ないかと、、
ケースに名前かけばいいと思います。
盗んだりしても度数とか合わないと使えないからそういうこともないだろうし、、
まま
貼るなら目立たない所がいいと思うのでフレームの内側がいいかと思います。
目に近いと視界に入るし、耳に近いと着け心地が悪くなるかもなので、中間がいいと思います。
「学校」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そうくんママ
ちなみに、、眼鏡ケースはランドセルに毎日入れてあります
はじめてのママリ🔰
そうですね、紛失した時に名前があったときに見つかりやすいかな?と思っていて!
そうくんママ
必ず眼鏡ケースに入れる癖づけをさせれば、必要ないかなーとも思いますが、、
顔の部分にしかつけれなそうですけど相当小さいシールじゃないと無理ですよねー。