※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

敷地内同居中です。義姉がほぼ毎日のように義実家へきます。理由はいろ…

敷地内同居中です。

義姉がほぼ毎日のように義実家へきます。
理由はいろいろあると思いますが
子ども達を預けにきます。

義姉の子ども達が外で遊びますし
家の中も覗かれます🤦‍♀

「一緒に遊ぶ?」としぶしぶ声かけて
家の中へあげて遊ぶことかありますが
帰ったあとは何にも連絡がありません😅

これって普通ですか?
"お邪魔しました〜"とか
"迷惑かけてごめんね〜"とか
連絡しません?

弟(夫)とはあまり仲は良くないらしいですが…
なんだかモヤモヤします😩

コメント

ママリ

親しき仲にも礼儀ありですよね🥲
わたしだったらいやです😂
絶対家の中に入れたくないし、遊びたくない😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    義実家におんぶに抱っこなので
    すでに引いてますが……😅
    敷地内同居やめたい

    やっぱり一言ほしいですよね。

    • 10月9日
deleted user

私も敷地内同居です🙋‍♀️

それはモヤモヤしますね💦
こっちは実家離れて敷地内同居で頑張ってるのに、自分は毎日実家甘えて…もっと自分の力で頑張れば?って思っちゃいます😂理由にもよりますけど…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとそれです!
    めっちゃ共感です!!

    自分で子ども達の面倒みれないの?
    っていつも思うし呆れます。。

    • 10月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すぐ実家に甘えたり、親離れ出来ていない人って結構いますよね💦

    でもまだ完全同居じゃなくて良かったかな思います🥺子供たちに家の中のぞかれても無視で行きましょう😒

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

うちも敷地内同居です。
今、義姉、義妹が代わる代わる義実家に来ています。車を見る度にうんざりです。
今日もじじばばが義姉の子を連れてきて放置なのでイラっとします‥義姉はきっと優雅に過ごしてるんだろうなと思うとムカつきます。
明日も義家族と会わなきゃいけないしこの3連休毎日顔を合わせて疲れます‥😩