
切迫早産で入院中。点滴で副作用が出て辛いけど、旦那が支えてくれて安心。赤ちゃんを守りたい。退院したい。
切迫早産で破水しかねない状態らしいので
今日から急きょ入院(´・ω・`)
すっごい不安で泣きそうになりました(´・ω・`)
でもたまたま今日旦那が仕事休みで一緒に病院に来てくれたのですこしは安心しました。
今点滴を打ってるのですが、副作用で動悸が早くなるらしいんですが他にも頭痛や針刺してる所が痛いなどもう正直しんどいです(´;ω;`)
でもこれをすればまだお腹の中に居てくれるのであればと思うと頑張れます(´・ω・`)
早く退院したいです(笑)
- R(8歳)
コメント

梨果
切迫早産辛いですよね。私も26週から3ヶ月以上入院しました。そして、毎日点滴で血管ボロボロでした。
あとちょっとです、頑張ってください

退会ユーザー
入院、辛いですよね>_<
副作用、血管痛、暇すぎること、早産への不安。
泣きたくて仕方なくなったら泣いてすっきりしてください!
不安の反面、先生や看護師さん、助産師さんが毎日赤ちゃんの様子を見てくれるのは安心すると思います。
漫画、本、赤ちゃんの名付け、ゲーム、太らない程度にお菓子など、ご家族になんでも持ってきてもらってとにかく時間の長さを感じないようにするのがオススメです!
あとは切迫入院や出産レポのブログを読み漁ってました!
私も2ヶ月間入院していましたが、産後は思っていた以上に自分の時間がなかったので退院後は映画や外食などしばらくできなくなることをした方が良いと思います。
やりたいこと・食べたいものリストを作るのも楽しいですよ(^O^)
ストレスも良くないそうなので、今は気分的になかなか難しいかもしれませんが、とことんのんびりしてやろう!という気持ちで乗り切れるよう応援しています!
-
R
泣きたい時は泣くことにします😊
たしかに毎日見てくれるのは安心ですよね( *´꒳`* )
入院すると時間が長く感じますもんね😩
頑張って時間を忘れることをしようと思います!
みなさん結構長く入院されてたんですね!
周りからも産後は大変って聞くので今のうちに出来ることをたくさんしたいと思います(笑)
そうですね( *´꒳`* )
のんびりと楽しく過ごすようにします☺️♡
ありがとうございました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝- 12月17日

ハル
点滴辛いですよね( ´•௰•`)
27wから2ヶ月入院してました😑
私も最初腕が激痛で、夜な夜な洗面台にお湯を張り腕をつけ痛みを緩和させてました💦
頭痛や色んな辛い事は看護師さんに!
相手にしてくれなかったら、ひたすら色んな人に訴えれば誰かしら相手にしてくれます!
おかげで入院中はつわり対策に胃薬や、便秘薬を処方してもらってました🙄
頑張って下さい♡
-
R
緩和させるって発想なかったので試してみます( *´꒳`* )
点滴が置くまで刺さっていた為痛く感じたらしいので、少し手前に針を出してもらえました(´・ω・`)
すこしは痛みはなくなったのですがやはりまだ痛いですね(笑)
たくさんわがままやしんどい事など言うことにします😁わら- 12月18日
R
3ヶ月も入院なさったんですか(゜Д゜)!
きっと点滴やら採血やらで穴だらけになりますよね(´・ω・`)
注射嫌いなのにしんどいです(笑)
ありがとうございます( *´꒳`* )♡