
コメント

chany*
今は栄養とかきにせず
食べられるものを食べられる時に
食べられるだけで
いいと思いますよ😊!
安定期に入ってから
気にしたらいいと思います💓
私はひたすらパイナップルでした!

蓮mam♡
食べられない時は水分だけでもとったほうがいいです。
浅漬けは塩分、キウイとりんごは糖分が豊富なので、食べ過ぎは厳禁です( ・ㅂ・) ̑̑
わたしはゼリー系や野菜でしのいでました(笑)
結果的にトータル22㌔増えました←わら
-
やあ
水分はこまめに取るようにしてます☺
塩分、糖分も気にしなきゃですね😭
全然気づかなかったです😭
指摘ありがとうございます!
やっぱり体重は増えちゃいますよね😢- 12月17日
-
蓮mam♡
つわり期の体重増加はほんとあっとゆーまでした(笑)
食べづわりだったので…
バナナとかも、半分ずつ食べた方がちょうどいいそうです!
あんまり吐いてしまう時は病院で点滴してもらってくださいね。
げんきな赤ちゃん産めますように♡- 12月18日
-
やあ
今は全然体重計にものってないんで
買わなきゃです😭😭
未だにどのタイプのつわりなのか
わからないのでどう対処していいか
わからない状態です。
バナナ挑戦してみようと、思います!
ありがとうございます🙏❤- 12月18日
-
蓮mam♡
食べてないと気持ち悪いのが食べづわりです(´・ ・`)
友達は食べ物見ただけで嘔吐する程の吐きづわりだったようで、つわりがピークだった時はずっと入院してました(´・ω・`)- 12月19日
-
やあ
食べてないとて程ではないんですよ…
むしろ食べて気持ち悪くなる感じです!😖
臭いで気持ち悪くなることが多いのかな
って最近思いました😭
そうなんですか?!
それは辛いですね…つわりのピークの時期
ってやっぱりきついですか?- 12月19日
-
蓮mam♡
だとテレビとかで見るようなつわりかもしれないですね(´・ω・`)
個人的に辛かったです。
友達に比べたら天と地くらい違いますけど←
何か食べてないと気持ち悪くて、ノンシュガーの飴やヨーグルト食べても腹持ち良くないしその場しのぎにしかならなくて(=_=)
ガム噛んでも味なくなってくると吐き気が出てきました(笑)
結果的につわりの時期で+12㌔くらい増えてしまい、栄養指導など受けましたが最終的に+22㌔でした(´×ω×`)
産後間もなく9ヶ月ですが未だに10㌔落とせず洋ナシ型体型のままです- 12月19日

ママリ
食事内容気にする余裕ないですよね😭
無理せず食べられるものを食べられるだけでいいと思います!
わたしは乳製品がとにかく食べたくて、ヨーグルトやヨーグルトドリンクなどなどが主食でした(笑)
-
やあ
そうですね!結構無理して食べてた部分も
あったのですこし気が楽です😭
ヨーグルトだけで体の方は大丈夫でしたか?!- 12月17日
-
ママリ
ストレスがいちばん赤ちゃんには毒です!
無理なさらずにお大事になさってください☺️
わたしはどちらかと言うと食べつわりだったので、大丈夫でした!
でもたぶん当時はお茶よりも牛乳をよく飲んでいたと思います(笑)- 12月17日
-
やあ
そうですよね
もう1人だけの体じゃないですもんね😭
気をつけますありがとうございます☺
自分はつわりの種類がわからないんです( ´•ω•` )
ずっとりんごジュースしかうけつけないです笑- 12月17日

ペペ
りんごとグレープフルーツでした
おかげで?子供がりんごとみかんが好きです(笑)
水分すら、とれなくなったら入院とかなるかもですが、無理はしないでいいと思いますよ
食べれそうな時に食べればいいと思います
-
やあ
りんごはやっぱり万能ですよね
病気の時でも食べれますもんね☺
なるほど( ˙-˙ )
入院はしたくないので水分には
気を配ります
ありがとうございます!- 12月17日
-
ペペ
私もチビチビ水分とってました
飲めるものが、【いろはす】と炭酸水だけでしたが(^_^;)- 12月17日
-
やあ
りんごジュースしか今のところ
受け付けてないので他に飲めるものを
探してます😭- 12月17日

まる
無理に食べなくて大丈夫!
と言われましたよ(^ ^)
きゅうりの浅漬けめっちゃ分かります!
去年ひたすら食べてました(笑)
あと、イチゴも高いけど食べてましたね〜よう言われるフライドポテトも食べてました(笑)私はご飯系よりもパン系の方が食べやすかったです☻
-
やあ
キュウリは毎日3本以上買って
毎日漬けてます!笑
どうしても食べたくなってしまって…😅
外出の時ははカリカリ梅で代用をしてます☺
いちご食べたいけど高くて手に届かず
でもキウイ食べてみたらそっちの方が
よかったみたいでうちの必需品になってます😭
わたしはわりとご飯を食べたくなったり
でも実際食べたら食べれなかったりの
繰り返しです😅- 12月17日
-
まる
めっちゃ同じです!漬けますよね!(笑)
そういえば、梅も食べてました(*´-`)
あと、炭酸水(ただの炭酸水は無理だったのでレモン味のとか)とか飲んでました(^ ^)トマトは苦手でしたが、妊娠してつわりで食べたくなって、そのおかげで好きになりましたよ☻
繰り返しますよね(>_<)
まだ辛いと思いますが無理はなさらずゆっくりしてくださいね( ´・ω・` )- 12月17日
-
やあ
浅漬けじゃないと食べれないんですよね!笑
食感があるものが好きなんだと最近
気づきました!
今のところ飲み物はりんごジュースしか受け付けてません😭
そういうこともあるんですね!
ある意味つわり万々歳ですね!
ありがとうございます😖- 12月17日

蒼★夏♡彩♥晴☆
上の子たちの時は悪阻とは無縁でしたが、3人目にして手強い悪阻に悩まされています(;´Д`A。ようやく食べる量は普通より少なめかなー、くらいにはなってきました。初めはキャベツの線切りでした。次にりんごご食べたくて仕方なくなり、今は果物何でも来いです(*^_^*)。青魚は未だに無理です(;´Д`A。
-
やあ
そうなんですね!
やっぱり1回妊娠したらなれるとか
いう問題でもないんですね😭
その時で症状も違いますよね😭
果物はやっぱり外せないですね☺
魚系ってどのタイミングから食べ始めて
いいのかよく分かってないです😭- 12月17日

なると
私は🍅とひたすらレモン水飲んでました。つわり、しんどいですよね。早くおさまりますように。今は、食べられる物を食べたらいいですよ。
-
やあ
トマトはなぜかミニならすこしは食べれました!
ありがとうございます😭
少しずつ食べるようにします!- 12月17日

SFC
食べなくても大丈夫ですよ。
水が飲めなくなったら危険信号なので病院に連絡してください。
大体いつでも食べれたものはコーンスープとクラッカーくらいです。他は食べれた!と思って続けて食べるとダメになることが多かったので。
-
やあ
なるほど…分かりました!
コーンスープですね!今度試して
みようと思います☺
それわかります!食べ物ではないですが
飲み物で飲めなくなるものが多くなってきました😭- 12月17日

けい
つわり中はほとんど戻してしまうので辛いですよね😢
つわり中食べれたものは、ヨーグルト、アイスクリーム、カットフルーツ、マックのフライドポテトでした!
特にヨーグルトとアイスクリームはないと困りましたね〜🍨あ!グレープフルーツジュースにもかなり助けられましたσ(・∀・)
-
やあ
戻すまではないんですけど戻しそうに
なりますね!😖
マックのフライドポテトめっちゃ食べたくなります☺
アイスクリーム今度挑戦でしてみよう
と思います!笑
わたしはりんごジュース毎日持ち歩いてます😖- 12月17日
やあ
そうなんですね😖
パイナップルですか!
やっぱり人それぞれ違いますよね😭