※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーカーでサイベックスのメリオ買われた方、使い心地など使ってみての感想を教えてほしいです🥹

ベビーカーでサイベックスのメリオ買われた方、使い心地など使ってみての感想を教えてほしいです🥹

コメント

🧸

小回りがきくし、軽いし、めちゃくちゃいいです!
決める時も即決でした🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

折りたたみが面倒くさすぎて
ワンオペで色々行くのは
ほんと煩わしくて
片手でワンプッシュで開閉出来るアップリカ買い直しました😅
アップリカとかコンビの物はクッションが分厚いのに対して
サイベックスは薄いし
体にホールドする感じが無いから段差とかでガタン!ってやってしまった時めちゃくちゃ焦ります😂
それに最近はみんな持ってるからベビーカー押してても楽しく無かったです😂

りー

ミオスじゃ重いしと出始めにメリオを購入しました。
最初の頃はみんなミオスでメリオ持ってる人あまりいなかったんですが今はどこ行ってもメリオだらけ。ブラック、グレー、ホワイトの人が多く我が家のネイビーはあまりいないので色は被りませんがあんまりみんなと同じはイヤなので私的にはそこが微妙です。
片手で赤ちゃん抱っこしながら畳むのは無理なのでバスとかに乗るのは向いてないですね。
あとアップリカ、コンビなどと違ってシートの深さ?がないので寝ちゃった時に赤ちゃんの手が外に出たりして危ないです。
でも軽い割に走行性はいいので畳まくていいおでかけには重宝しています。

くま

下の子が産まれるタイミングでメリオを買い直しました!
結果買って正解でした☺️

上の子と手を繋いでいても片手押せますし小回りもきくので操作性に文句なしです。

ただ、我が家は車メインでたまに電車なので基本外で折りたたむことはありませんが、国内メーカーの様にワンタッチでおりたためないので頻繁にバスなど乗る方は煩わしさを感じるかもしれません🥺

上の子の時はピジョンのランフィを買いましたが、ほぼ使わずB型に乗り換えましたが、
メリオは使いやすいので下の子が2歳になっても使ってますよ☺️👏