夫の反応が娘のイヤイヤ期に悪影響を与えています。夫に適切な対応を理解してもらう方法を相談したいです。
夫への働きかけについて相談させてください。
2歳の娘の第一次反抗期が(たぶん)始まりました。まだあまり酷くないけれど、思いをうまく表現できなくてわーっと甲高く泣いてしまいます。
夫はそれがすごく嫌みたいで「それやめろ!」「じゃあもう〇〇しないよ!」等、語気強めであからさまにイライラした態度をとり、娘の癇癪を悪化させます。その後は私が話しかけたり抱っこしたりして気持ちをリセットするという流れです。
今日は特にイヤイヤが多くて疲れたのかいつも以上に突き放すような言い方をして、私が抱っこで落ち着かせようとする間も娘を睨んで(決して本気で睨んではないけど怒っている表情を作って見せる)、娘もそれを見てまた泣いて...やっと落ち着いて娘が夫に話しかけると背を向けて無視💦娘が正面に回って話しかけるとまた背を向けて無視、これを数回繰り返しまた泣かせ、最後は「こめんねして!」と夫が言って娘が「ご!(めんね)ご!」と泣きながら謝って仲直りしていました。
その後もイヤイヤは繰り返され「今日はもう一緒に寝ない」と夫は別室へ行きました。(娘は夫と寝るのを毎日楽しみにしています)私もとりもつのがしんどくなって今日は私と寝かせようと思ったら、夫は別室のテレビで娘が好きな番組を大音量でつけて釣り、娘が喜んで走って行くとテレビと電気を消し話しかけられても無視、しょんぼりして元の部屋へ戻るとまたテレビをつけ...と数回繰り返し、最後はまたごめんねさせて仲直りしていました。
私としては、完璧な対応をしなくてもいいけど子供同士の喧嘩のようなことはしてほしくありません。
・第一次反抗期について本などで調べて伝える(発達に必要なこと、ここでしっかり愛着関係が作れることなども)
・よそのご家庭のイヤイヤ期の様子や対応を共有する
・具体的な対応の仕方を助言する(イヤイヤ発動したらまず気持ちを言葉にしてあげる、選択肢を与えて選ばせる、どうしてもイライラしたら白目剥いててもいいから黙って待つ、など)
↑のようなことを今まで夫に働きかけてきました。
今日は、
今そういう時期だから仕方ないよ→許したらワガママになる
イライラはわかるけど2歳なんだから大人が我慢してあげて→じゅうぶん我慢してる!
無視して心を傷つけてどうするの?→心を鍛えてるだけ
〇〇しないと脅して謝らせるのは、娘の成長のためじゃなくて自分が謝ってもらいたいことが目的になってる→違う
というようなやりとりを何度もしました。
私もイライラはするし気持ちは分かるのですが、夫のモラハラっぽい感じは良くないと思うので、脅したり傷つけたりしない対応を心がけてほしいです。どう言えば分かってもらえるでしょうか。知恵をお貸しください。
- サトリ(2歳4ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
普通の人は言わなくてわかる事を
説明してもわからないなら言い方変えてもわからないと思いますよ
娘さんが可哀想ですが、旦那さんが変わるより子供が大人になる方が早そうです
はじめてのママリ
うどんさんからではなく第三者や専門家に言われた方がまだ変わる可能性があるのではないでしょうか?
義両親、保健師、保育園や病院の先生など。
それが無理なら育児書を一緒に買いに行きましょう。勝手に買ってきて渡すのではなく自分で選んでもらって。
-
サトリ
返事が遅くなり申し訳ありません。
具体的な方法をありがとうございます🥹第三者や専門家から言ってもらうことは、夫の性格からするととても効果がありそうです!
活字を読ませること自体にハードルがあるため育児書は読んでもらえそうにないので、周りに相談して協力を仰いでみたいと思います。ありがとうございました✨- 10月11日
はじめてのママリ🔰
子供っぽい旦那さんですね。
旦那さんが自ら変わるしかないのでは?
-
サトリ
おっしゃる通り、子供っぽいというかまさに子供って感じです。
何を言っても無駄なのかもしれませんね💦- 10月8日
うどん
イヤイヤにイライラするのは分かりますが、無視したり、好きなもので釣って行くと消すみたいなことは酷すぎると思います。
これは躾にはならないと思います。
何度も話し合ってるなら旦那さんが変わるの難しいのかなと思っちゃいました💧
感情をコントロールできないのかなと…
-
サトリ
やはり酷いですよね。これはイジメと同じだって言ったけど、まったくわかってなさそうでした。
感情のコントロールできないみたいです。私に対してはカッとなると暴言はくのですが、2歳の我が子にも我慢できないとはショックです。- 10月8日
サトリ
本当にその通りですね。納得できすぎてつらいです💦
今日は離婚や別居も頭をよぎったくらい、到底理解してくれそうになかったです💦