
コメント

退会ユーザー
親権、養育費、面会交流などの取り決めを公正証書か調書に作成されたほうがいいかなと思います。
親権で揉めそうなら、役所で離婚不受理届の提出ですかね🤔
退会ユーザー
親権、養育費、面会交流などの取り決めを公正証書か調書に作成されたほうがいいかなと思います。
親権で揉めそうなら、役所で離婚不受理届の提出ですかね🤔
「離婚届」に関する質問
自分が離婚したいのかしたくないのかわかりません。 夫に離婚したいから離婚届書いてくれてと言われました。 理由はもう嫌いになった。顔も見たくない。とのこと。 いままでいろいろ喧嘩してきて、結局毎回同じようなこ…
義両親と旦那の不可解な行動 離婚します。ただ義両親がありえない難癖をつけてきたりするので、弁護士つけています。 旦那は離婚拒否でしたが親に逆らえないので、 『早く離婚しろ』『早く離婚届にサインしろ』『早く…
前回の投稿は下記へ貼り付けてあります🙇♀️ よければご参照ください。 それからというもの、状況は変わらずです。 今月5日に娘の一歳のお誕生日と、10日の息子の入園式には参加してくれました。 子供に愛情がないという…
家族・旦那人気の質問ランキング
ちびママ
親権では揉めないと思います!
子供に関心ないので!
もう疲れちゃって😭
いまもひとりで号泣しちゃいました😭😭
ママリ
横から失礼致します!
私もこの間離婚が成立しました。
子供に無関心な旦那でした。
死ぬ思いをして産んだ我が子に関心がない、しかも実の父親ってすごくすごく辛いですよね😢
私も泣きました。
だけど今はそんな父親から離れて愛情いっぱいの毎日を息子と送れることが幸せです✨
どうか、まろんさんもいつか幸せだと思える日が来ますように😣✨