
旦那さんの帰宅時の連絡について、どちらの方法が良いかを尋ねています。具体的には、帰る直前の連絡と、夕方におおよその帰宅時間を知らせる方法のどちらが好ましいかということです。質問者は夕方の連絡を希望していますが、旦那さんにはその意向が伝わっていないようです。
皆さんは旦那さんが帰る時の連絡どっちが良いですか?
①「今から帰る」「何時ぐらいに着く」20時過ぎでもこんな感じです。
②夕方ぐらいにだいたい何時ぐらいになりそうと連絡
私的には夕方ぐらいにだいたい何時ぐらいになりそうと連絡欲しいと伝えたんですけど意味なかったです。旦那は携帯は見れてます。
もう21時過ぎには寝る準備するのでお皿にご飯とおかず入れてるだけにしてます😂
- カフェラテが好き🤎
コメント

退会ユーザー
②ができるなら②がいいですけど実際は①です。だいたい何時に帰ってくるかわかるのでまぁいいかなぁと思ってます!
特別遅い日は前もって聞いてるか、今日は遅くなる!とか○時まで仕事!と連絡がきます。

はな
②が理想です。
①の事の方が多いです、、
今日も今から帰るとついさっき
連絡きました💧
-
カフェラテが好き🤎
毎日時間バラバラなので出来たら早めに連絡欲しいと思ってしまいます😔
- 10月8日

ママん
①今から帰るが良いです。
今から帰るがあると逆算して帰宅時間分かるので。
②夕方位に仕事終わる時間教えて欲しいって、バイトじゃないんだから分かるわけないです。
定時はあるけど、帰れる日と帰れない日があるし、夕方の時点で今日は早く帰れるな!とか遅くなるな!は分かりますが、それが何時に終わるかなんて分かる訳ないです。
主さん、社会人経験ないんですか?💦
お皿にご飯とおかず入れて机に置いておくだけで十分ですよ!
後はレンチンして勝手に食べて食器洗いさせときゃ良いです👍️
-
カフェラテが好き🤎
社会人経験ありますよ。早く帰れる時も今から帰るなので出来たら連絡欲しいと言う事です。無理には言ってないです。
もちろん自分の事はして貰ってます☺- 10月8日

おでんくん
うちの旦那は②をしてくれます!
夕方過ぎにはある程度その日の自分がやらなきゃいけない仕事のメドが立ってるので時間がわかることがほとんどなので!
だいたい6:00には出れると思う〜みたいな連絡きて、実際職場でたら今出たよみたいな感じです!
職種によるのかもしれないですが、私も夫も夕方くらいにはその日◯時には出れるな…という予想ができるので、お互いでそのやりとりをしています^_^
-
カフェラテが好き🤎
本当はそんな感じが良いです😂
- 10月8日

はじめてのママリ🔰
②がいいですが、実際は今日は遅いよのみで何も連絡来ません…おかずだけ置いておいて勝手に食べて片付けてスタイルです。
-
カフェラテが好き🤎
②が良いですよね😔
私も同じです😣- 10月8日

はじめてのママリ
ニュアンス的には②ですが
〇時になりそう!ではなくて
とりあえず今日も遅い…ってLINEです🤣
でもその都度あとちょっととか
〇〇したら帰れるかも!ってLINEきます
で、①のようなLINEに続く感じですね😌
-
カフェラテが好き🤎
めっちゃ遅くなる日でもこんな感じなので携帯見れる時間あるならLINEしてよと思ってしまいます😂
- 10月8日
-
はじめてのママリ
うちもですよ😂
17時15分定時のはずが普通にいつも22時すぎてて
やばい時は3時とかなので🤣
でも仕事なので仕方ないな〜忙しくて大変そう…って感じですね🥹- 10月8日
-
カフェラテが好き🤎
3時の時もあるんですか💦
もう諦めるしかないですよね😂- 10月8日
-
はじめてのママリ
遅いと3日帰ってこなかったりなんで3時でも全然…慣れました🤣
時間知りたいのは完全にこっちの都合なんで仕方ないですね😂
相手に合わせずこっちのスケジュール貫いて生活するしかないです笑- 10月8日
-
カフェラテが好き🤎
相手には合わせません🤣
- 10月8日
-
はじめてのママリ
それが一番ストレスないです🙆♀️笑
慣れたと言ってもたまにイライラしますけどね笑
お互い頑張りましょう😂💪✨- 10月8日
-
カフェラテが好き🤎
ありがとうございます😣
お互い頑張りましょう✨- 10月8日
カフェラテが好き🤎
毎日時間バラバラなので困るんですよね😕
でももう諦めてるので先に全部終わらせてます😂