※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近耳に異常を感じることがあり、不安やストレスが関係しているのか心配です。過去の聴力検査では異常がなかった。

ストレス耳にくる方いますか?


最近耳が一日数回ですがゴー?とこもった感じしたり
少し前は耳鳴りが1日数回したり
月一くらいでズキン!と痛くなったり😮‍💨


最近不安症、心気症が悪化してるな、と感じてたんですがストレス関係ありますかね😭


めまいで春、夏と聴力検査などした時は異常なしでした💦

コメント

おこまま

ストレス耳にきます😭
めまいもあるので自律神経弱い方なのかもですね!

ストレスと耳関係あると思います!知人は難聴になりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めまいもなんども繰り返しているので弱いんだと思います😭😭


    ストレスで突発性難聴とかいますもんね💦
    ひどくなったらすぐ病院いきます💦

    • 10月9日
そうくんママ

ストレスで、、ゴーとこもったことあります💦
完全に仕事がストレスだったので、、その会社辞めたら治りました、、😅
漢方を処方されましたが、、気休めって感じでした、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休む事が大事なんですね😮‍💨
    耳鼻科より心療内科になるんですかね💦

    • 10月9日
deleted user

はいはいはいはーーい🤗
私もです👍

仕事でのストレス、旦那へのイライラで、すぐ耳にきます🫣
わたしは聞こえにくくなる、めまい、痛みです😭

ゴーってこもった感じは、
多分耳管開放症?ですかね🥺
風邪引くとすぐ中耳炎になり、
ストレスで、痛み耳鳴り良くなります🥺

以前めまいで立ち上がれなくなったとき耳鼻科で検査しましたが異常なしで、
耳鼻科の先生に心因性でしょうねと言われました。

なので、メンタル的なお薬もらいました🤗(妊娠前に飲んでました)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔は平気だったのに
    ストレスや疲れがすぐ体に出てきます

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳管開放症?!😳ストレスじゃないんですかね💦

    聞こえにくくなる、めまいもありました😭
    めまいって怖いし、かなり辛いですよね🥲

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

私も季節の変わり目やストレス、寝不足が続いたりすると耳にきます💦
めまい、耳鳴り、閉塞感、たまに痛くなることも…

そういう症状が出た時は自律神経が乱れてるな〜と思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね🥲2人目産後からちょくちょく耳に出るようになりました😮‍💨
    自律神経ってよくわからないし、見えないし、
    難しいですよね🥲

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー私もです😭
    前からめまいはたまにありましたが、他の症状は2人目産んでからよく出るようになりました💦
    お互い体調気をつけましょう😖

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産って本当に命懸けですね😭
    コメントありがとうございます😊!

    • 10月11日