
4歳の子供がいつも喋りかけてくるのは性格なのか、それとも普通のことなのか気になります。
4歳で起きてる時永遠と喋りかけてくるくらいうるさいのって性格でしょうか?
それとも4歳はみんなこんな感じなんでしょうか?
疲れます…
- みさ(1歳11ヶ月, 3歳4ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
うちもです🤣
次男も対抗してママー!ママー!って言ってるので2人ともうるさいです😂😂
好きなテレビつけたら基本的に夢中になってみてますが、たまに
ここ見て!これがこうなってね〜!と説明がはじまったりします笑

退会ユーザー
うちも4歳ですが、ねーねー、みてみてー、ねーねーと一日中話しかけてきます。
下の子も一日中話してます💦
ごめん、疲れたから一回話しかけないで!と言ってます。😅

mini
だいたいそういう感じだと思います😭
エンドレスですよね。うちも二人同時に話し始めたり、次どっちが話すかで喧嘩したり常にうるさいですー😇

はじめてのマママリ🔰
うちは、女の子の4歳ですが、本当にずっと喋ってます💦1分黙ってみて?って時間測るけど、30秒ももたずにしゃべってます😂みんな同じで安心です😂😂笑

いちご
うちの子もです!
永遠に喋ってます笑
でも本人も楽しそうに喋ってるので見ててこっちも楽しいです笑

赤りんご
うちもうるさいですよ😂
もう起きてる間ずっと喋ってるし、何で?どうして?も止まらないので、質問攻めばかりされます(笑)
コメント