中学一年生の子供が、二学期の中間テストについて質問しています。彼女は一学期のテストで苦戦したものの、今回はしっかり勉強し、周囲も簡単だと言っているようです。中間テストと期末テストの難易度について教えていただけますか。
中学一年生です。
入学してすぐ6月くらいに一学期の定期テストがあり
小学校で勉強あまりしなくても満点ばかりだった
うちの子はなめてかかりかなり落としました🥲
今回二学期の中間テストがあり
かなり勉強したと思います
もっと容量良くできたかなとは思いますが
本人なりに頑張ったみたいで
めちゃくちゃ簡単だったと言ってました
また定期テストの時は緊張で吐きそうなんて言ってましたが
今回は緊張もせず望めたと
周りも簡単と言ってたみたいですが、
中間は比較的簡単で期末の方が難しいのでしょうか?
また定期テストか中間テストどちらの方が
難しいとかありますか?
先生や塾の講師の方など
おられましたら教えて頂けたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
中間より期末の方が範囲が広いので
難しいと言うよりは
落とし穴が多いって感じですね😅
極論言えば中間は各教科書30ページ分に対して
期末はその10倍の300ページ分の範囲、ってぐらい広くなるので
やった事忘れてたりとか
1〜2回しか応用しなかったら忘れてます😅
それに、中学1年生、最初の時はみんなやる気で凄くいい点数取るけど
学校生活にも慣れて来たりしたら
一気に点数落ちる子も多いですし
大体中1のそれこそ今ぐらいで
出来る、出来ないが別れてくる時期です。
小学校の時出来てても出来なくなって
数字だけみたらどんどん悪くなる子も居れば
小学校の時大して勉強出来なかった子が一気に伸びたりします。
数学で言えば
小学校の時はぶっちゃけ誰でも出来る足し算引き算だけ、みたいなものだから
そんなに差は出にくくて当たり前だけど
それが中学になるだけで
加法、乗法、分配法則、平方根、比例、反比例、一次関数、素因数分解、みたいに理解出来る子、得意、不得意が出て当たり前、って変化します。
退会ユーザー
難しさはどちらも変わらず期末の方が範囲が広くなったから勉強量は増えるって中学教師の旦那が言ってます。
難しさは教科の先生によって変わります。
コメント