※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーフードメインで1ヶ月の食費は、1人あたり3万円くらいかかるでしょうか?食事の量や出費について教えてください。

ベビーフードメインであげてる方!

1ヶ月の食費ってお子様だけでどのくらいですか??
(1回の食事の量も教えてほしいです!)

我が子は1食200g食べます。
和光堂のベビーフード(お弁当)を使っているのですが、
まだ9ヶ月からのものをあげていることもあり、和光堂のお弁当は80g×2こ入り(160g)のため足りないのでプラスでヨーグルトなどあげているのですが、1つ300円くらいしますよね😭
なので、ベビーフードメインだと300円×3食×1ヶ月=で
かなり出費が大きいので泣く泣く手作りメインの楽したい時だけベビーフードをあげてます💦

やはりベビーフードメインの方はお子様1人あたり3万円くらい月にかかっているのでしょうか!?

コメント

おまめ

今は違いますが、一歳になる前までずっとベビーフードあげてました!笑

お弁当だと高いので袋に入ってる、80円~100円のものをまとめてかったり、西松屋だとそれが6袋いりでまとめて売ってあるのでそれ買ってました!
その時だと1人あたり15000円くらいに収まりました!

弁当じゃなく袋に入ってるのオススメです🤗

  • おまめ

    おまめ

    食事の量はメインのご飯+野菜+フルーツやヨーグルトの離乳食をあげてました!

    • 10月7日
リリ

1回量×3回食
おかず80~100g(1袋分)
ご飯100g

ご飯(お粥)は作っているので、おかずのみBFを使ってます🙂
(リゾット系も買いますが)

パウチ型のものを買っていて、メーカーによりますがだいたい100円前後(具たっぷりとかは130円くらいですが)なので、
130円だとしても1日390円×31日分=12,000円くらいですかね🤔

安くなってる時とかにまとめ買いしてます😊!!

deleted user

家では基本的にパウチのbfなのでうちはもう少し安く済んでます。

箱のは外で食べさせる時にあげてますが、1つ250円とかで買ってます。パウチは具沢山とか大容量じゃないものは80円90円、野菜多めだったり大容量のものは100円ちょっとです。

朝ご飯はパンとバナナとヨーグルトにしたり、楽したいときは普通のご飯にbf1袋かけて丼風にしたりしてます。

  • deleted user

    退会ユーザー


    あとはみんなが食べる食事から取り分けたりですね!

    • 10月8日
はじめてのママリ

お弁当は出先や面倒な時しか使ってなくて
普段はおかずのみBFでした!
安いところでまとめ買いしてたので2万くらいでした🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

みなさん、ご回答ありがとうございました!!

3万円ほどかと思っていたのですが、袋タイプだと1.5万ほどで出来るんですね✨勉強になりました!!

ありがとうございました♡