
世帯収入900万ほどでしたら、どのくらいの家(土地+建物)の値段が現実的でしょうか、、?
世帯収入900万ほどでしたら、どのくらいの家(土地+建物)の値段が現実的でしょうか、、?
- ママリ(1歳0ヶ月, 3歳3ヶ月)

退会ユーザー
6000万ぐらいまでじゃないでしょうか?
6000万でも田舎だとかえるでしょうし、23区だとなかなか厳しいですし、地域にもよると思います

ママリ
旦那さんだけではなく世帯収入ですよね、6000万はけっこう大変だと思います。
特に家の値段が高い場合は。
土地3500万 建物2000万 諸経費500万なら、ギリありかなぁ。というところですかね。
上限4000万から5000万ぐらいが生活しやすい範囲だと思います。
土地が1000万以下で安いなら総額3000万円台で十分と思いますね。
とは言っても貯蓄が1000万以上あるとか、親の遺産や贈与で1000万超入ってくるなら6000万以上もありと思います。

はじめてのママリ🔰
一応FP資格を持っていますが...年収いくらだといくらまでのローンだと大丈夫か?は、「人それぞれです」が一番の妥当な答えです。
年収では決めれません。
なので、年間貯金が100万ほどできていらっしゃるなら、「今の家賃−3万まで」のローンにされるのがいいです。
年収ではなく、生活水準で返済額は決まります😊

はじめてのママリ🔰
収入だけで判断すると、住宅ローンなら5,000万くらいは認可になりそうです🏠
ただ、返済して余裕を持てる金額だと3,500万以内が妥当かなぁと思います💡
(勿論、お住まいの地域や他借入、世帯収支にもよりますが💦)
コメント