※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が早朝に起きてしまい、寝かしつけが難しい状況で悩んでいます。暗くして朝じゃない雰囲気を作っても、子供はなかなか眠りにつかないようです。

毎日大体6時前に子供(3ヶ月になる)が起きるのですが
乳をやってミルクをやっても目が完全に冷めていて
まだ起きなくていい時間に「あぁーリビング行くかー」ってなります🥲

そのままベットへいてもいいけど横でゴソゴソするしもう寝れなくて🥹

もうこればっかりはしょうがないですよね😮‍💨
リビングにおりてもなるべく暗くしてまだ朝じゃないよってことにしてるんですけど〰️

コメント

deleted user

うちもその時期は6時前でした😂
寝室にいてくれるなら寝室にいましたが、ある程度大きくなると寝室にいれなくなったので、同じように暗くしてリビングにいました。笑

大きくなったら6時〜6時半まで寝てくれるようになりました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    月齢が進むのを待つしかないですね😲ありがとうございます😊

    • 10月7日